ドイツ土産  ~cheese編~ | REPLUS

REPLUS

「ペットの生活が楽しくなるモノ、
 コトを作るブランドです                                                                                 


REPLUS

先日のINTERZOOからのお土産ですドイツ


私の大好物の!!!!


Cheese


たくさん色々購入していただきました~&sao☆


REPLUS
【グタナパダーノ】

グラナとは粒状のと言う意味で、パダーノはポー川周辺の平地の事を言う。
その名の通り、割るとボロボロと粒状に崩れるので、この地域一帯で生産されるチーズの総称であった。

このチーズたぶんパルミジャーノ??
まだ開けてないし食べてないからわからないけど星


REPLUS
【ゴーダチーズ】

チーズの種類としてはセミハードに分類される。
味はマイルドで日本では比較的広く親しまれている。

火を通して食べることが多い・・鍋
そのままでもおいしいですねmm



REPLUS
【ブルーチーズ】

牛乳もしくは羊乳をもとに作られるチーズの一種であり、アオカビ(青黴)によって熟成を行うナチュラルチーズ。

用いられるアオカビはブルーチーズの種類ごとにそれぞれ異なる。


これは苦手と言われる方が多いけどはまればクセになるんです!!




REPLUS
【カッテージチーズ?クリームチーズ?】

食べてみたにもかかわらず・・・
よくわかっていないという。。。

こちらも香草がたくさん入っていますm i n t

パンやベーグル、クラッカーなどに塗って食べます。
クリーミーなのにさっぱりしていておいしいっ葉っぱはーと


REPLUS
【クリームチーズ】

ハーブや香草などが入っていますSAYU ハーブハーブハーブ
こちらもパンに塗ってたべました。
上の物よりクリーミーです♥akn♥

とってもおいしかったです(Θ_Θ)



REPLUS
【カマンベールチーズ】

脂肪分が45~50%とたっぷりと含まれ、トロリとした濃厚な味わいです。
上品でクセがないクリーミーな味なので、誰にでも食べやすく人気が高いチーズです。

そのまま食べます。料理に使ってもおいしく食べられますsei



REPLUS
これも【カマンベールチーズ】

これはもう既に完食。
クリーミーで濃厚でおいしかったですしあわせ




あぁー

幸せですでれはーとena