スライマン | 凰太郎WORLD in Amebablog

凰太郎WORLD in Amebablog

このブログでは自己創作活動を中心とした投稿を展開したいと思っています。私の創作世界観〈凰太郎WORLD〉に興味がありましたらフォローをヨロシク御願いします。

 

 新たなる脅威出現!

新怪人〈スライマン〉です。

見ての通り〈スライム〉または〈ブロブ〉がモチーフ。

惑星ジェルダから来訪した原始生命体〈ブロブ〉が地球にて突然進化を果たし、更には人間社会へと潜伏する内に高度知性と自我を育み、やがて人型と成った怪人です。

もちろん変幻自在な性質に在り、厄介にして不気味な怪物。


着想(ネーミングも)は、だいぶ以前から脳内にありましたね……ブロブ美少女〝ラムス:小説『FSF:vs,SJK』〟よりは後だけど。

というか、その〝ラムス〟から「このコンセプトをそのまま〈怪人〉でやったら面白くね?」と思ったのがキッカケ。

だから脳内着想自体は、かなり前になります。

ですが、諸々の懸念点から『形』とするのを足踏みしていたのですよ。


ひとつめが『ビジュアル化手腕に自信が無かった』という事。

相当特異な形態ですからね。

不定形ゲル生命体(アメーバ形態)特有の透過デロデロ感を強調しながらも、人間型として固有ラインを形成しなければならない……おまけに〈怪人キャラクター〉ならば本来備わっていない顔部(目鼻)は必須です。

うん、すごく矛盾した条件。

しかも〝ラムス〟と違って〝アニメ調〟ではなく〝実写調〟にしなければならない。

コレを具現化する自信に無かった(着想当時はデジ絵ビギナーでしたし)。


ふたつめが『どの作品に据えるか』……コレは現在も悩み種で直前まで模索しました。

前提として〈スライム〉か〈ブロブ:宇宙アメーバ〉で異なる……という事は定義の舵切り如何で変わる……というか〝両性質〟を内包しているので、ぶっちゃけドチラの路線にも出せる。

多岐的過ぎるのですよ。

仮に〈スライム〉ならファンタジーモンスターとして『幻装戦隊エルファンサー』に出せるし、ホラーモンスター感を強調するならば『魔戒戦隊エクスロア』の方にも出せる。魔法生物として扱うなら『魔術特捜アルカナン』でも行ける。

一方で〈ブロブ:SFモンスター〉ならば『未確認戦隊ユーフォリナー』に出せますし『ギガレイスディア』でも行ける。

またビジュアルから鑑みれば『アメコミ的設定』に纏めれば『キャプテンバーガー』にも据えられます。

非常に多岐的性質に在り、それが逆に足枷となっていた。

結局は『総ての作品』に無理なく出せるように〈フリーディムヴィラン〉所属と落ち着きました。

これだけの変幻自在な多面性を持つキャラクターは非常に魅力的ですし、そうなると『特定作品のみ』というのは惜しく感じたので。

また、どう見ても〝キグルミ〟というよりは〝CG〟で表現されるであろうキャラクターですから、そうなると『日本特撮路線』に〝当たり前〟とばかりに据えるのは〝浮く〟でしょうから。

まぁ、これならば〈凰太郎戦隊〉とも〈キャプテンバーガー〉とも交える事ができます。




※豆知識

背景が『ファンタジー』か『SF』かだけで形態や性質に差が無い〈スライム〉と〈ブロブ〉……一般認知では圧倒的に〈スライム〉であり〈ブロブ〉の方は〝知る人ぞ知る〟的なマニアックなマイナー度に在ります。

しかしながら、実は〝元祖〟は〈ブロブ〉の方。

昭和後期~平成初期には『テーブルトークRPG』ブームであり、その背景にて数多くの〈モンスター〉が新生改変を(意図的に)為されました。

例えば〈ドラゴン〉〈エルフ〉〈獣人〉など容姿や性質や定義を変えられたモンスターも多いです。

そうした中で通俗サブカルから〈ファンタジーモンスター〉とアレンジ変換されたモンスターもいます。

例えば〈フランケンシュタインの怪物〉は〈フレッシュゴーレム:肉素材ゴーレム〉と変換され、SFホラーコメディ映画『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』の〈オードリージュニア/オードリーⅡ〉は〈マンイーター〉とリファインが為された。

この〈ブロブ/スライム〉も、その事象。

この処置は『版権キャラクター』を〈ファンタジーゲームモンスター〉とする事で〝著作権フリーのシェアモンスター〟と定着させるべくゲーム嗜好層発信で意図的に為されたもの……なのですが、原典に疎い一般層は『正統伝承』と勘違いしたままに流布して今日に至ります(これは『ユニバーサルモンスター映画』と同じ誤認風潮)。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

📱創作支援ブログ〈フェニックスプロジェクト〉📱

月額制ブログコンテンツです。

私の『創作活動』が優遇的に投稿され、時として『先行公開』や『創作進捗による試行錯誤の裏話』等がコンスタンス更新されています。

手頃な娯楽としても最適ですので、私の創作世界観〈凰太郎WORLD〉を支持して下さる方はヨロシク御願いします。

※〈noteメンバーシップ〉は〝初月無料〟ですので、御試し頂いてから以降も継続するか否かが決められます。まずは御気軽に御登録下さい。


🈺オリキャラグッズ販売凰太郎CHARACTERS WORLD🈺

私の『フリーイラスト』や『オリジナルキャラクターグッズ』を販売しております。
フリーイラストは
『凡庸娘:オリジナル美少女』
『モンスターイラスト:西洋妖怪&幻獣』
『デミキャラズ:ワンコインSDヒーロー』
『汎用怪人:オリジナル怪人』
等を販売。
利用規約に準じて頂ければ〝小説表紙〟〝投稿挿絵〟〝プロフィール顔画像〟等に使用可能です。
その他も多彩な品揃えなので閲覧だけでも飽きません。
是非とも気軽に覗いてみて下さい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━