みなさん、こんにちは。


私が、フェルトボールで算数を教えだして


1年になります。


私は平成27年5月28日に、


自宅で小さな小さな駄菓子屋みたいなお店


「さんすう屋」を始めました。




IMG_6138.JPG


そこには、大人や小学生、家族連れが


たーくさん来てくれます。


ときどき小学生塾もしていますよ。




そんな「さんすう屋」のお客さんに


フェルトボールそろばんを使ってもらいましたよ。



今日のお客さんは、


高校の英語教師のユウコさんです。


数学は算数の頃から大嫌いでした。


20年間避けて来たのだけど、


英語をすればするほど


数学の必要性を感じたのだとか。




IMG_6129.JPG


そんな彼女には、分数の割り算を体験して頂きましたよ。


彼女は、私のフェルトボール算数を通訳していただきたいので、


けっこうみっちり割り算をフェルトボールそろばんでやって頂きました。


あなたも挑戦してみませんかはてなマーク


IMG_6139.JPG

IMG_6140.JPG




フェルトボールそろばんで割り算の動画を見る。





みなさんは、⑯ 6/7 ÷ 3/7 はできますか?


フェルトボールそろばんを初めて触ったユウコさんは、



割り算の本当の意味が、


基準が変わるということが


そろばんを触っているうちに、


だんだん分かってきました。チョキ



「数学の見方が変わります。


数字は吐き気しかしなかったけど、


今は愛おしいです(笑)ラブラブ


楽しくて手が止まらない。音譜




ユウコさんのさんすう屋初体験でした。ニコニコ