【ピカちゃん算数シリーズ】



IMG_6035.JPG



20面体は、正三角形が20個集まってできてるの。


作り方のコツは、頂点のまわりに5つの三角形をつくることよ。チョキ


キットの中に、ストロー30本、輪ゴム20本が入ってるはてなマーク





おっと、その前に、ピカちゃんストローキットを


持っていない人のために書くね。


<材料>

ストロー2.8cmでタテに切り込みをいれたもの・・・30個

輪ゴムNO.12 ・・・20本


ピカちゃんストローキットの作り方動画を見る。



では始めるね。DASH!



①まず三角形をつくってみて。


輪ゴムを伸ばして、そこにストローの切り込みを

いれるとはやいよ。



②次に、ストロー2本を輪ゴムに通したのを3個、

 一本を通したものを1個作ってね。



③それを赤丸を中心にして5つの三角形を

つくるようにしていくのよ。


IMG_6021.JPG


IMG_6022.JPG


IMG_6023.JPG

IMG_6024.JPG


ここで三角形の数を数えて4個だから、

ストロー1本入りを上の写真の黄色と黄色の

ストローに入れてね。


④三角形が5つ出来たら、立体になったでしょ。目

そしたらまた赤丸を中心に5つの三角形を作ってね。



IMG_6026.JPG



⑤次も赤丸を中心に5つの三角形をつくってね。


IMG_6027.JPG

そうやってどんどん赤丸を移してそこで5つの三角形をつくったらいいよ。


それを3回くりかえすの。


⑥そしたら、三角形が4つのところが3か所できるよ。

ストロー1本を通したものを3個作って、

それぞれはめるとできるよ。


最後にできた三角形に輪ゴムを通すと、ハイ完成!!


なかにフェルトボールやピンポン玉を入れても楽しいよね。音譜





できたら、お手玉やティングで遊んでね。ニコニコ