【泣き虫、弱虫、勉強なし、だから東大行けました。】














ピカは、とにかく動くものが大好き。



どうやって動くのだろうと



中身を見たかったのでしょう。



時計の中に、こびとが入って



動かしてるんだろうとか想像して



ワクワクしながら



分解したのでしょう。



しかし、そんな可愛い好奇心は



「なんで、壊すの!!!!」



という私の大目玉によって



見事に否定されるのです。



今、振り返って思うと、



「ピカちゃんは、中身が


みたかっただけなのね。」



と怒るのではなく、



ピカの行動を認めてあげれば


良かったって思います。




でもねぇ、物を壊されては


ママもたまったものではないよね。



でも、そんなママに朗報です。目


お子さんの表現をどんどん


認めてあげれるイベントをつくりましたよ。



フェルトボールなら投げても踏んでも


大丈夫でしょ(笑)



お近くの方は是非いらしてね。音譜







<イベントのお知らせ>


ひろば@山田緑地



1000個フェルトボール



遊んじゃえ!!




ころがす、あつめる、ならべる、わける・・・


これらはすべて算数力につながります。チョキ



美しい森のなかで、


さんすうあそびはいかがですか?


フェルトボールお絵かき用のボードも


多数ご用意しています。










IMG_5191.JPG


とき 9月30日(水)~10月3日(土)

   10:00~16:00



場所   山田緑地 映像室(小倉北区山田町)


入場料  一人100円




IMG_5275.JPG



IMG_5254.JPG


山田緑地はとっても気持ちのよいところですよ。


西日本最大級のログハウスの中のお部屋です。


是非、お弁当を持って遊びに来て下さいね。ニコニコ



会場アクセス車


駐車場 普通車 300円 大型車 1,000円


他に西鉄バスもありますよバス


山田緑地ホームページはこちら