日曜日に腰回りに激痛があり、急遽国立がん研究センターに入院しました。

当初、本日から抗がん剤治療(IE療法)を開始する予定でしたが、

腰・脊髄周辺における神経圧迫が緊急性高いことから放射線治療を先にすることとなり、明日治療の予定です。

 

痛み止めは内服ではなかなか効果が見えづらいことから注射にて行い、

ナルバインを投与中です。

眠気や吐き気が副作用でるらしく、私は眠気が出ているような感覚です。

 

 

 

8月頃から急変することが増えてきましたが、元々の病院で事前にもっと検証・準備できなかったのか、というくらい国立がん研究センターでの動きが早いです。。

(PET検査で体のあちこちに転移しているのは把握しているんだし)

 

ここ1ヶ月、体調変化が波のようにあり、心配かけてしまっているので家族に対して申し訳ない気持ちが先行してしまい、気持ちが弱くなってしまったり、

愚痴になってしまったりと前向きに戻れずにいます。

 

明日は調子が良ければ横浜労災病院のように散策して、

気分転換にカフェ紹介したいなと思っています。