こんにちは!
ルピーです。



私は今日寝坊してしまったので
朝食を抜いて11時にミスドの
エンゼルクリームを食べました。








そのあと13時にカフェで
モッツァレラチーズの
トマトソースパスタを頂きました。








あなたは毎日、何時に何を
食べているか把握していますか?



今回あなたにお教えすることは、
いくら素晴らしいダイエットを
したとしても



知らないだけでまったく意味の
ないものになります。



もしこの方法を実践しなければ、



あなたは毎日意味の分からないストレスを
感じながら過ごさなければなりません。



「これはカロリー高いし食べちゃダメだ!」



「お菓子食べちゃった。」



「夜ご飯抜かないと、、、、」



「あー、お腹すいた、いらいらする。」



横で友達がお菓子を食べていると
嫌がらせのように感じてしまって



機嫌が悪くなり、



「お菓子食べれていいな~」



「もっと太っちゃうからお菓子なんて
食べれないよ~。」



思ってもいないことをこういうときだけ
ぺらぺらとしゃべっちゃう。



そんな嫌な奴になってしまいます。








ダイエット中で、食事制限や軽い運動、
ダイエット食品さえ使用しても一向に



体重が減らない、
むしろ増えていくという
最悪な状態になってしまいます。



ストレスを感じてしまうと
欲を満たそうとして、
たいていの場合は食欲を
満たそうとします。








あなたもそんな経験ないですか?



もうそんな状態から抜け出したいですよね?



ちゃんとこの記事を読んで実践して頂けたら



あなたはお腹がすいてストレスが溜まり、
家族や友達に当たってしまうことや
暴食で欲を満たしてしまうこともなくなります。



友達にお菓子をもらったりお菓子交換とかして
昨日見た月曜から夜更かしの話で盛り上がったり、



遊びに行ったときにカフェでクッキーやケーキを食べ、
スイーツパラダイスなんて余裕で行けちゃいます。








好きなだけ好きなものを
食べるなんてサイコーじゃないですか?



最近お腹いっぱい何かを食べ、
罪悪感じゃなくて幸福感に
包まれた経験ありますでしょうか?



どうせなら毎日幸福感に
包まれて過ごしたいと
思うはずです。



さて、、



それを可能にする方法とは、、



>>>毎日の生活を一週間記録してみる<<<



ということです。



例えば、



7:30 起床

ギリギリまで寝ていたいので家では朝食抜き

8:00 自宅を出る

9:00 授業

コンビニで買ったドーナツ(1個)で腹ごしらえ

12:30 昼休み

昼食は友達とパスタランチ(デザート付き)

15:00 おやつ

いちご大福(1つ)とチョコクッキー(5枚)

18:30 バイト

23:30 帰宅

コンビニで買ったカレー弁当

24:00 お風呂あがりにアイス

24:30 就寝



イメージ的にはこんな感じなんですが、



いきなりこれは続かないと思うので、



まずは何時に何を食べたのかを
ケータイのメモや手帳でもいいので
書きましょう。








自分の一日をこのように
一週間つけてみると自分が1日の中で、
何をどれだけ食べているかが見えてきます。



これがあなたの食生活の現実です。
あらためて振り返ってみると、
いろいろな発見があるのではないでしょうか?



「3時のおやつのいちご大福と
チョコクッキーは減らせるかな」



「お風呂の後のアイスは好きだから
習慣にしてたけど、これが太る原因かも?」など、



自分の毎日の生活で習慣化している
部分は意外とわからないものです。



こうした気付きの積み重ねから
「引き算」して毎日の食事を構成していけば、
無理に食事制限ををしなくても好きなものを
食べることが出来ます。




あなたに今してほしいことは、
ペンを持つことです。



その握ったペンで紙に今日食べたものを
食べた時間もあわせて書いてください。



これを三日でも続けることが
できればあなたのダイエットは
成功したといっても過言では
ありません。



それでは今回はここまでです。
読んで頂きありがとうございました。