iPad、iPhoneにみなさんフィルムを貼られている方が多いと思います。

フィルムを貼るときに一番の悩みはやはり空気(気泡)が入ってしまうことだと思います。

せっかくフィルムを貼ったのに空気(気泡)のせいで見た目が台無しになってしまったり、見辛かったりしますよね。

そこで今回はフィルムの中でも最近増えてきているガラスのフィルム

こちらを空気(気泡)をいれずにきれいに貼る方法を動画でご紹介していきます。

 

 

動画ではiPad Airのガラスフィルムで紹介しておりますがiPhoneも基本的には一緒です。

iPhoneのガラスフィルムを貼る場合も画面をアルコールなどできれいにしてふき取った後に上のカメラの部分の穴をあわせてゆっくり下に降ろしていき半分を過ぎたぐらいで手を離してしまいます。

またiPhoneのガラスフィルムの貼り方についても動画のほうでご紹介出来たらと思います!

 

105Store 一宮名岐バイパス店ではガラスやフィルムの貼り付けを無料で行っております。

 

iPhone パソコン 修理 一宮名岐バイパス店 105 Store
0586-85-6002
〒491-0833 愛知県一宮市平島3丁目1-12

ホームページはこちら