アオシマのサンダーバードミニ2号をベースに、1:2400ザンジバル、エポキシパテ、プラ板を使用し、SDザンジバルを制作しました!








私の幼少期に「発進!SDガンダム艦隊」と言う食玩シリーズがありまして、当時持っていたザンジバルの造形がシンプルながらふっくらして可愛くてお気に入りでした。
今回はそのザンジバルの雰囲気をイメージしながら制作してみました!


勿論、ブースターも取り付けられます。














昔のSDガンダムフルカラーの量産型ゲルググと







元キット






元キットのサンダーバードミニ2号自体もかなり可愛くてクオリティが高いのでオススメですよ👍


大体の作業工程になります。
2号のサイド部分を切除し、機首とコンテナ部分を接着、旧キットザンジバルで使えそうなパーツを取り付け窓はプラ板やパテで埋めます。
横の部分は市販パーツやプラ板を貼り付けました。



エポキシパテを使い不足部分を追加します。



大分、形になってきましたね。



機体上部にプラ板とパテで更に造形を追加、窓部分等をスジ彫りします。


正面の左右に4つの穴を空けプラ板を貼り付けます。上部の砲は後から取り付けられる様に加工、下部の砲は後から貼り付ける形にしました。
写真だと機体の顔に当たる部分にマステを貼ってますが、この後マステを外してスジ彫りしています。


以上、SDザンジバルの制作でした!
最初は何となく作り始めたのですが、作業が進むにつれて段々と愛着が湧くようになりましたw
こういったSD戦艦、またバンダイさんに出て欲しいものですね。


当ブログへのご訪問、閲覧、ありがとうございました。