こんばんは!
ニュータイプ・エグゼクティブサラリーマン(NEO)
Reoです!
わたしのコミュニティでは、
一般人の仲間達が
出来るだけ早くミリオネアに到達するために
投資と併せて
ビジネスによる原資産の構築を推奨しています。
この中でも、
リスクが少なく
ハイリターンを狙える可能性のある
インターネットビジネスを特に推奨しています。
インターネットビジネスといっても、
インターネットを活用して稼ぐ
アフェリエイトや輸出入販売
などがあります。
このうち、
物販系の優良なセミナーが先日あったので、
仲間のビジネス拡大のためにも
さっそく参加してきました。
全3部に別れ
物販やビジネスの最先端をいく講師陣が
リアルで分りやすい講義をしてくださいました。
以下が概要です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第1部 ○○ロン氏
※:Amazonを活用し、新品を販売!
□概要
・きっかけは、畑岡宏光さんメールマガジン
・AmazonのFBA(フルフィルメントbyAmazon)を活用し、新品のDVDなどを転売。
・Amazonの価格はオークション方式。そのため、ニーズが多ければ価格が上がる。
□利ざやの取れる仕入れのコツ
・アウトレット商品
・新譜プレミアム
・お宝、旧譜プレミアム(限定モノがプレミアつきやすい)
・なぜかAmazonに出すと高く売れるもの
(※:Amazonで買う人は定価を意識していないため、定価より高値で売れる場合がある。)
□仕入れの工夫(情報ソース)
・有料お宝リスト
・コミュニティ
(ex.リセリング同好会(メンバー500人)
(アウトプットの場でもある。
→ノウハウを蓄積し、情報商材として売出すことにより、
こちらでも稼げる!)
・○○ロン式リセリング完全マスターのための商材
(通常)80000円
ーーーーーーーーーーー
第2部 ○林氏
※:優れたデータベース・分析システムをもとに
主にebayを活用した無在庫販売!
□あなたが今すぐ輸出を始める理由
・円安トレンド
・ebayユーザーはヤフオクの14倍
・小資金でビジネス可能
・日本からの参入は圧倒的に少ない
・海外ビジネスでリスクヘッジ
・世界の2大グローバルマーケットプレイス
ebay amazon を活用した物販ビジネス!
「TERAPEAK」社
・ebayの公認データパートナー
・「3つの機能」 →商品分析、トレンド分析、競争分析
・自分が興味のあるキーワードを検索して分析
・トップセラーを分析し、マネをする。
□輸出が人気の理由
・無在庫販売を活用できる。
・無在庫販売セラーを瞬時にみつけ、マネする。
→出品写真が明らかに自分の撮ったものじゃない。
という点で、無在庫販売セラーを見分ける!
○売れ筋商品の販売ページを作り、同じものを繰り返し販売する。
○型番商品 VS オリジナル商品
○中国から仕入れ、日本人ブランドで売る!
※:「マルチチャンネル出品ツール」
→ヤフオク、ebay、Amazon に同時に出品できる
※:上記を円滑にするためのサービス
「SAATSサービス」を 5000円/月で提供!
ということで、
今日も最後までありがとうございます。
そろそろこのへんで(^^)/
友A「ぎゃー!なにこれ!
9割がた唐辛子じゃん!
でも、ばりうまー!!」
わたし「気をつけてねー!
気を許すと、
一日1キロペースで目方が増えるよ!^_^;」
友B「まじっすか!?」
わたし「まじっす!^_^;」
こんばんは!
ニュータイプ・エグゼクティブサラリーマン(NEO)
Reoです!
香港投資武者修行【現地編】のvol6
観光編の続きです。
香港と言えば、
飲茶、広東料理、北京料理、四川料理、
タイ・ベトナム料理と
中国全土の料理はおろか、
東南アジア全体の料理天国!
しかも、
どこに入ってもけっこううまいです(^^)
(但し、ツアーに組み込まれている料理は、
驚くほどマズイことが多いです^_^;)
飲み食いは
旅の楽しみの大きな部分を占めるため、
香港の友人にきいて
けっこうおいしくて
比較的リーズナブルな抑えています。
大人数になる場合は、
こういったところを
事前予約しておくことを
オススメします!
ちなみに、
ホンコンヤンのお昼は
13時くらいからなので
12時くらいからの予約にすると
比較的とりやすいです。
料理ごとのオススメ店を紹介しますね(^^)
まずは、
四川料理!
仲間内では、
辛い物好きが多いので
いつも大好評です!
薬膳たっぷりの辛みは
私も大好物!
食べ過ぎると
次の朝のトイレが少し怖いですが^_^;
<四川料理のオススメ店>
●満江紅(マンコウコウ)
(※19時までしか予約できません。)
●雲陽閣川菜館
その他、
料理ごとのオススメ店です!
<北京料理のオススメ店>
●北京楼[Peking Garden Restaurant]
<広東料理>
●金御海鮮酒家(飲茶)
●利苑(LEI GARDEN) 尖沙咀東店
<スイーツ>
●糖朝(トウチョウ)
毎日、
いろんな料理をまわして、
ホンコンの料理店を食い倒してみるのもよいかも!?
その際、
ほんとにうっかり食べ過ぎちゃうので
ご用心ください(^_-)☆
それでは、
今日はこのへんで!
今日も最後までありがとうございました(^^)/
こんばんは!
ニュータイプ・エグゼクティブサラリーマン(NEO)
Reoです!
香港投資武者修行【現地編】のvol5
観光編の続きです。
ICCビルの世界で最も高いところにある
スカイBar「OZONE」を出る頃には
完全に午前様です^_^;
ここからは、
徹夜覚悟の決死隊のみのコース^_^;
向かうは、
私の大好きなClubストリート
蘭桂坊(ランカイフォン)
セントラル近くの
坂の通りにあるClub街で、
かなり楽しいところですが
なぜか観光雑誌にも
Webにもあまり紹介されていません。
最初は、
「香港のClubにいってみたいなー。」
と思い、ウェブで調べて行ったのですが、
ウェブで紹介しているとこは
どちらかというとディスコって感じ^_^;
入場料も約5000円と
けっこう割高です。
でも、モデル級のおねーさんたちが
続々と入って行く様をみると、
ついつい一緒に入ってみたくなりますが。。。^_^;
わたしが良く行くところは
ここではなく、
通り全体がClub化している
(というのは、近くのコンビにでビール買って
店の音楽聞きながら道ばたで踊っている連中で
路がごったがえしているからです^_^;)
坂の中腹のBar兼Clubです!
ここが良いのは
入場料、チャージ料なしの
飲み物代のみで楽しめる点です!
朝までばか騒ぎしても
格安で楽しめます(^^)
さらに体力をもてあましてる若者たちは、
深夜便ジェットフォイルに乗って約1時間、
マカオにカジノツアー
というコースもあります。
ジェットフォイルは24時間運行なので、
ジェットフォイル内の仮眠のみで
乗り切るくらいの勢いで!
という若者にはもってこいです^_^;
気をつけなければいけないのは、
ジェットフォイルが結構満席になるので、
ついた時点で帰りの便も予約しておくことを
おススメします!
フェリーターミナルを出ると
正規のタクシー料金の何倍も運賃を要求する
不法な白タクが声をかけてくるので
無視してタクシー乗り場に進んでください。
さらに悪質なのが
カジノからターミナルまでのタクシー。
悪そうなタクシー運ちゃんがたむろしてて
「深夜なので100HKD(約1200円)!」
(ふつうは約250円程度です^_^;)
なんて言ってきます。
しかし、
日本人なのでふっかけてるのでは!?
と思っていたのですが、
どうやらこれが普通のようです。
流しのタクシーは
なかなか捕まらないので、
あきらめてこれに乗るのも手ですが^_^;
わたしも疲れてたので
このぼったくりタクシーに乗ったことがありますが、
降りる時にゴネて
半額にねぎってやりました^_^;
その他、
もう一日時間がある人は、
深センやジュハイで
中国入本土りして、
中国の勢いを体感してみるのも
世界投資家としてオススメです!
ということで、
今日はこのへんで!
きょうも最後まで
ありがとうございました(^^)/
ニュータイプ・エグゼクティブサラリーマン(NEO)
Reoです!
香港投資武者修行【現地編】のvol5
観光編の続きです。
ICCビルの世界で最も高いところにある
スカイBar「OZONE」を出る頃には
完全に午前様です^_^;
ここからは、
徹夜覚悟の決死隊のみのコース^_^;
向かうは、
私の大好きなClubストリート
蘭桂坊(ランカイフォン)
セントラル近くの
坂の通りにあるClub街で、
かなり楽しいところですが
なぜか観光雑誌にも
Webにもあまり紹介されていません。
最初は、
「香港のClubにいってみたいなー。」
と思い、ウェブで調べて行ったのですが、
ウェブで紹介しているとこは
どちらかというとディスコって感じ^_^;
入場料も約5000円と
けっこう割高です。
でも、モデル級のおねーさんたちが
続々と入って行く様をみると、
ついつい一緒に入ってみたくなりますが。。。^_^;
わたしが良く行くところは
ここではなく、
通り全体がClub化している
(というのは、近くのコンビにでビール買って
店の音楽聞きながら道ばたで踊っている連中で
路がごったがえしているからです^_^;)
坂の中腹のBar兼Clubです!
ここが良いのは
入場料、チャージ料なしの
飲み物代のみで楽しめる点です!
朝までばか騒ぎしても
格安で楽しめます(^^)
さらに体力をもてあましてる若者たちは、
深夜便ジェットフォイルに乗って約1時間、
マカオにカジノツアー
というコースもあります。
ジェットフォイルは24時間運行なので、
ジェットフォイル内の仮眠のみで
乗り切るくらいの勢いで!
という若者にはもってこいです^_^;
気をつけなければいけないのは、
ジェットフォイルが結構満席になるので、
ついた時点で帰りの便も予約しておくことを
おススメします!
フェリーターミナルを出ると
正規のタクシー料金の何倍も運賃を要求する
不法な白タクが声をかけてくるので
無視してタクシー乗り場に進んでください。
さらに悪質なのが
カジノからターミナルまでのタクシー。
悪そうなタクシー運ちゃんがたむろしてて
「深夜なので100HKD(約1200円)!」
(ふつうは約250円程度です^_^;)
なんて言ってきます。
しかし、
日本人なのでふっかけてるのでは!?
と思っていたのですが、
どうやらこれが普通のようです。
流しのタクシーは
なかなか捕まらないので、
あきらめてこれに乗るのも手ですが^_^;
わたしも疲れてたので
このぼったくりタクシーに乗ったことがありますが、
降りる時にゴネて
半額にねぎってやりました^_^;
その他、
もう一日時間がある人は、
深センやジュハイで
中国入本土りして、
中国の勢いを体感してみるのも
世界投資家としてオススメです!
ということで、
今日はこのへんで!
きょうも最後まで
ありがとうございました(^^)/




