こんばんは!
ニュータイプ・エグゼクティブサラリーマン(NEO)
Reoです!
突然ですが、
来週火曜に、わたしの海外不動産投資のメンターをお招きして
「100億円不動産王! 驚愕の海外投資実践セミナーin福岡」
というセミナーを開催することにしています!
僭越ながら、
わたしがセミナーを主催することになっています。
これにあたり、
予備知識を充実させ、
セミナーを効果的に受講するための、
3日間メルマガを発行してみました!
今日は、このご紹介です!
セミナー直前メール(1日目) ★★★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【なぜ今、海外投資なのか?①】
~ 資産の国際分散の必要性! ~
みなさんこんばんは!
本セミナー主催の
合同会社フォアサイト・ソリューション代表のReoです。
この度は、
~『なぜ今、海外投資なのか?』
海外投資で忘れては行けない、たった1つの心構え ~
にお申込頂きましてありがとうございます。
セミナー直前になりましたので、本日から3日間、メールにて、
ぜひセミナー前に知っておいて頂きたいことをお伝え致します。
今回のセミナーのメイン講師は「チャーリー・タカ」氏です。
我々は親しみを込めてチャーリーさんとお呼びしておりますが、
実は、世界10ヶ国以上に自宅を持つ、日本有数の資産家、投資家、
そして、実業家なのです。
そのチャーリーさんが、何故世界を舞台として海外に注目しているのか
についてお話ししてみましょう。
皆さんは、資産分散はされていますか?
資産を分散して持つということ
日本に住まれ、現在、日本で所得を取られている皆さんは、
これから先、一生日本円というお金を給与として、
所得として取っていく可能性が高いわけです。
よく、資産を3つに分けるのが分散手法として良いといわれてきました。
ひとつは現金。
ひとつは不動産。
そしてひとつは株式などの金融資産です。
しかし、現代における3分法はこうではありません。
日本円とそれ以外の通貨2つ、
この合計3つの国にまたいで資産を持つことが重要だと思います。
日本の中だけで、現金、不動産、株式や債券を持っている場合、
万が一、年金崩壊、国債暴落などがおき、
日本円が大幅に下落するようなことがあれば、
日本内に持つそれぞれの資産が全て、
他国の通貨に対して暴落してしまうからなのです。
もし円の価値が下がった場合、
日本国内だけで一生生活するのであればそれでも困らないでしょう。
しかし海外に旅行に行きたいと思っても、
資金的に大きな負担をしなければ
楽しい旅行もできなくなってしまうのです。
自らの子供たちの教育のこと、
両親の介護や医療に対しての選択肢としての海外。
その可能性も削ってしまうことになるのです。
2013年に入り、
アベノミクスで円安はどんどん進み、
更には、日銀黒田総裁のもと、
マネタリーベースを倍増させています。
金余りは日本だけの現象ではなく、
世界中で同様に起こっています。
紙幣の価値がどんどん無くなっています。
そして更に言えば、通帳上の、
ウエブ上で確認できる数字だけが
どんどん拡大し、お金そのものの価値が
無くなってきているように思います。
資産インフレは
世界中の至る所で起こっています。
何処の国で何が起こっても不思議はありません。
だからこそ、資産を分散する方法についても考えなければいけないのです。
日本円で稼いでいるからこそ、
今ある資産を円以外のものに変えるということ。
日本円で給与をもらい、
お金を稼ぎ、
今後もずっと日本円で給与をもらい、
お金を稼ぎ続けるからこそ、
今ある資産、必要最低限以外のものを、
日本円以外のものに変えておくことが大切なのです。
30歳のAさん。
今後も今勤めている会社に一生勤務していこうと考えています。
1年間の給与は300万円で、
これから先もずっと給与が上がらないと仮定します。
それでも60歳までの30年間では、
合計で9,000万円の給与を円でもらうことになるのです。
もし仮にAさんが今の時点で300万円の預金があるとしたならば、
この300万円を全額海外に作った銀行口座に入れておき、
通貨を変えたとしても、日本の資産30に対して海外資産は1でしかないのです。
ポートフォリオのバランスを考えた場合、
たったの3%しか海外への資産分散ができていないことになるのです。
皆さんも自らに置き換えて考えてみてください。
円というお金の価値がもし暴落したときは、
海外においてある資産はその分資産価値を増すことになります。
仮に1$=100円が、
1$=200円の円安になったならば、
海外に出したお金は日本に戻したときに倍の価値に跳ね上がるのです。
1,000万円のお金が2,000万円の価値となるのです。
ソビエトが崩壊したとき、
ルーブルという通貨は1年間で1万分の1くらいに暴落しました。
1億円が1万円の価値になってしまったのです。
反対に言えば、このときに1万円を海外の通貨で海外に預金をしておけば、
1年後には1億円の価値に跳ね上がったのです。
備えあれば憂い無し。
これからの時代、
皆さんにもどのような状況が訪れるかもわかりません。
まずは資産を日本以外に分散しておくこと。
海外に出てみて、様々肌で感じてみること。
ここからがスタートとなります!!
本日はここまでとなります。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
明日も宜しくお願い致します!
【福岡セミナー詳細】
■日時
2013年6月25日(火)
セミナー:18:00から20:30(受付開始:17:30)
懇親会;21:30から23:30
■場 所
アクロス福岡 円形ホール
住所:福岡県福岡市中央区天神1-1-1
http://www.acros.or.jp/access/





