マネーストーリーを実践するための23のポイント!3/4 | 40代中間管理職 建設系サラリーマンでもできる! IT×ありえない投資・ビジネスノウハウを駆使した秘密の『ニュータイプ エグゼクティブ・サラリーマン』養成塾!!

40代中間管理職 建設系サラリーマンでもできる! IT×ありえない投資・ビジネスノウハウを駆使した秘密の『ニュータイプ エグゼクティブ・サラリーマン』養成塾!!

ITと最強のファイナンススキルを駆使し、会社に依存しない自由な選択肢を持った、次世代リーダーとしての“隠れアッパークラス” 『ニュータイプ エグゼクティブ・サラリーマン』の養成塾です!

~ 礎となる最強のマネーストーリーを手に入れよう!37 ~



こんばんは。


Reoです。



このシリーズの最後に


お金に流されない正しい選択、



<<最強のマネーストーリーを


 実践するための23のポイント>>


Part
です。

では、さっそくいきましょー!



 



11.心まで投資しない!】



株と恋に落ちたり


憎しみ合ったりするのはやめましょう!



株はあなたの気持ちに応えるどころか


あなたが持ち主であることも知りません^_^;



冷静かつ客観的な分析に基づき


「投資したい!」


と思った商品だけに投資しましょう!




その際、「うまい話」には


惑わされないことです。



「絶対確実!」といわれたら


それは絶対に確実ではありません^_^;

 



12.買い物の「機会費用」を考慮する!】



車や家などの高額の商品を購入する時は、


そのお金を良質の投資にまわしたら



3年後、5年後


どうなっているか!?



その「機会費用」を算出し、


それでも欲しいモノだけ買いましょう!

 




13.割引価格に惑わされない!】



元の価格が不当に高ければ、


割引率に意味はありません。



それ自体の


絶対的な価値を見定めて


お買い物しましょう!

 



14.「その品物を買ったら、どう使うか」
     をイメージする!】


 



それを買って


一年後にあなたは


どんな選択をしておけばよかった


と思うでしょう!?



本当に使いますか?



どのくらい使いますか?



買う前にイメージしてから買いましょう。

 



15.「あなただけ特別」と言われたら疑う!】



「あなたは選ばれました!」
とか


「今だけ特別に!」


といった売り文句に気をつけましょう!



なんだか、自分だけという感謝の気持ちから


必要以上に買わされる羽目になりかねません^_^;

 



16.その商品は本当にその価値がありますか!?】



その商品のロゴが変わっても、


同じ金額を支払いますか!?

ブランド品は、



買うことにより


達成感を象徴するように宣伝されており、



それによって


見せかけの優越感を得ることができるよう


ブランディングされています。

 



17.感情は家に置いて出かける!】



感情は、


大脳新皮質による理性的な判断を妨げ、


ハ虫類脳、ホ乳類脳の原始的な脳の


突発的な判断を優先させます。



理性的な判断のためにも、


気持ちを落ち着かせてから出かけましょう!

 




18.買い物は一人でする!】



友人と買い物に行くと


普段の節制を忘れたり


つい見栄をはって買ってしまいがちです。



お買い物は一人で!


どうしても友人と一緒の時は、


予め上限の額を決めておきましょう。

 



19.「NO!」と言える人になる!】



勧誘には遠慮せず



NO!」と言いましょう!




20.「過去への執着」を捨てる!】



お金を手に入れると


お金がなかった時に手に入れたかったモノに


使いすぎることがあります。



ただ、


昔欲しかったモノを手に入れても


思ったほどうれしくないかもしれません。



過去を振り切ってはじめて、


前向きな未来を手に入れることが出来ます。 



いま自分が本当に欲しいモノだけを


手に入れましょう!


ということで、
今日はこのへんで(^^)/