今月買ってよかったもの


 TODAY'S
 
SONG



 好き×好き=今月聞いてよかったもの(笑)


 TODAY'S
 
 DIALY




携帯用ハサミを買いにDAISOへ行くと

洒落たキャンドルスタンドがありました


一目惚れをして購入





いや〜、美しいね〜



容器が映るように

光を抑えて撮影しましたけど

実際はもっと明るく照らしてくれます


キャンドルスタンド

これで部屋に5つとなりましたが

気分で変えるのもいいですし

5つ灯してもキレイだし

買ってよかったです




ニコニコ




同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 TODAY'S
 
SONG



店内で流れていて、気に入ったよ!いい感じ!


 TODAY'S
 
DIALY



ついに、繁忙期が終わった

やっと…やっとやっと……

俺たちの夏は終わったのだ


毎日毎日、3〜5時間残業( ほぼ4 )

残業など1分だって許せないのに

たった1度、善意で残業を許してしまって以来

「残業できる人」と認識されていることが地獄だ


とても長かった1ヶ月

よく耐えました、自分


クタクタヘロヘロ

燃え尽きたぜbaby


もう来年の繁忙期( 夏 )は

二度と残業しないと決めた




無気力モウ、、ムリ、、、




だけど、その中でもこう…

皆で1つになり、ツラい状況に耐えて励まし合い

なんとか乗り越えようとしている空気……


これが、一致団結ってやつ?

それは「 なんか良いな 」って感じました

俺だけが辛い訳じゃないって思えたから




だけど、もういいです。w




次は冬の繁忙期……

それまでは閑散期に入るので

自愛NO残業を目標に過ごそうと思います





そんなヘロヘロな日々の中

彼氏とインドカレーを食べに行ったよ


三重県の桑名市にあるナマステという店

ここ、ナンの種類が豊富なんだよね!!


いつもはチーズナンとほうれん草カレーだけど

今回は挑戦してココナッツカレーとクルミナン


クルミナンが美味すぎて

チーズナンより好きかも

ハマりそう!!!!!!


ココナッツカレーも

まろやかで美味しかった!



新しい発見って楽しいねっ



三重県内に3店舗展開されてるので

三重県に行った際は行ってみてね!


スパイスを摂取して

この猛暑を乗り越えよう!!!




ネガティブ





 TODAY'S
 
DIALY




サンダルを購入しましたウケる



サンダルなんてダサい

サンダルなんてダサい

サンダル履くやつまぢで無理

なんてずっと思っていたのに



ある時から



サンダルがほしい

サンダルがほしい

サンダルがほしいんじゃ

と思うようになっていた



まぢ意味不



ようやく手に入れて嬉しいけれど

正直、めちゃくちゃ妥協しました

シンプルにデザインが好みでないし

そもそもサイズが合っていないのだ




凝視 エッ




僕は身長にコンプレックスがあるので

靴は必ず厚底じゃないと嫌なのですが

メンズ靴で厚底って滅多に無いんよね



シンプルに、なんでなん?



ずっとずっと何年も靴屋を覗いても

厚底はレディースばかりで萎える日々


ほら、

元々ハイヒールは男用だったし

男靴の厚底がメジャーでも良くない?


仕方がないので

洋服ブランド、Bershkaが出していた

レディース用の厚底スニーカーを愛用中


ていうか例えばABCマートさんとか

総合靴屋( と呼ぶのかな? )によくある

靴ってどれも似たり寄ったりだし

機能性重視でデザインへんてこりん

ダサいのに1万円とか高くないか?







無気力 ダ…ダ…ダサイ………


NIKEやPUMA、CONVERSEなど

お決まりのメーカーばかりで学生向けなのかな

では大人はどこで靴を買う?PARCO?高島屋?






PARCOのオンラインを見てみたけど

想像以上にダサかったのと

いいな!と思った商品は28万円てした




ネガティブ ウゲェ




このサンダルは靴屋で買った訳ではなく

洋服屋のAZULで買った商品です


洋服屋の靴は各ブランドの特色があって

靴屋の靴より特徴的なのがいいよね〜

更にそのブランドの服と合わせると

世界観がマッチする不思議な感じ!


サンダルと共にグレーのスニーカーも購入

スニーカーも厚底でかなり気に入りました


さすが洋服屋!

厚底靴を商品化するところ

センス抜群☆俺の心、分かってるぅ〜!




ニコニコ キャハ




ただ洋服屋の靴で残念なのが

サイズ展開が限られていること


このAZULでは

MとLの二択のみ


僕の足は25cmと

メンズとしては小さくてカワイイ足だ


馬鹿の大足というけれど

天才の小足なのかもしれない( ? )




にっこり ウフフ




Mを購入したけれど

それでも大きかった

Sがあれば完璧なのに


サイズもデカいし

デザインも微妙やけど

これまで厚底サンダルと出会えなかったし

メンズ用品だし…しかもSALE中やし……

んんんん…これは運命か?運命なのか!?


そうさ、これは運命さ

運命に違いない!



「これ買います!!!」



という感じで購入したけど

多分、SALEじゃなかったら買ってない(笑)

だけど長年探していたサンダルを手に入れて

結局はルンルン気分で店を後にするのでした


Ah……

SALEという四文字の破壊力は凄まじいな…


ちなみにお値段、税込9.500円くらい!

そこから30%OFFで更に2点購入で10%OFF

更にポイントを使って400円引きwwwwww




さぁさぁ、皆さん!

買い物上手さん!って呼んでくれたまえよだれ




はじめてサンダルを履いての外出…。素足を晒すって、なんだか恥ずかしいなって感じました。普段、人様に見せないところだもんな。秘密の場所。股間を晒しながら歩いているような気分だ。


海外のネットショップには好みのデザインをした靴がたくさんあって、購入したこともあるけれど、履き心地やサイズ感は実際に履いてみないと分からないし、後悔したことがあるから、靴はネットで買わないと決めている。試着って大事だねぇ〜!これだから靴は難しい。皆さんは、どこで靴を購入しているのだろう。そんなことを気にしながら。




ふとん1 オヤスミナサイ…