The Review
やっほー!いきなりだけど僕はU-NEXTユーザー!ユーザーになって6年以上が経つのですが、長く利用しているとたまに、観たことを忘れてもう一度観てしまう……なんてことがあるので、自分のためにも皆さんのためにも視聴記録を執ることにしました。『なんかいい作品ないかな』なんて思っている方の参考になれば嬉しいDEATH☆★☆
以前U-NEXTのメリットや愛を書いた記事もありますので、併せてチェックしてくれたら( 更にU-NEXTユーザーになってくれたら )嬉しいなー!
【過去記事】 今すぐU-NEXTに登録しよう!
「あれ観た」「これ観た」「これ面白いよ」なんて言い合えるお友達が欲しいぃぃぃぃ
さて、今回は今年4月に視聴した作品を紹介します。最後に曲紹介もあるよ〜♪
2024年4月視聴作品
劇場版3D あたしンち 『 情熱のちょ〜超能力♪母大暴走!』
評価★★★★★
大人気アニメ「あたしンち」の劇場版!2010年の映画なんだけど、これは★10あげたいくらい面白かった!43分という尺の中に面白さがたくさん詰まっています。めちゃくちゃ泣いたし、めちゃくちゃ爆笑したんだけど、泣きながら爆笑したのは人生初の経験でした。短い時間の中でしっかりと見せ場を作りつつストーリーを完結させてるのが凄いなって感じました!お母さんが面白すぎるので是非観てほすぃぃ!!!
BLUE GIANT
評価★★★★★
シリーズ累計1100万部突破を記録した人気マンガを映画化!ジャズミュージシャンになりたい男たちのドラマで2023年の映画だよ。尺は120分!興行収入も10億円を越えてるみたいだから知ってる人も多いのかも?僕は全く知らんかった(笑)演奏シーンの音も迫力があって綺麗なんけど、演奏中の演出が芸術的で素晴らしいから必見!演出家の頭の中どうなってるの?凡人には思いつきもしないだろう演出が盛り沢山!音楽と映像美に酔いしれてほしい!!
勇気爆発バーンブレイバーン
評価★★★☆☆
お友達が「面白い!」と推してて気になったのがキッカケで視聴したんだけど、個人的には「普通」って感じでした。面白いところもあるし、退屈な時もあって可もなく不可もなくと言ったところ。主人公の印象が最初はカッコイイ系だと思ったけど、途中から大きく変わったのが残念だったんだよね。1話の戦闘は気合い入っててカッコイイけど全体的にギャグ要素多めなので、ギャグ漫画好きには刺さる作品かもしれません!出てくる女の子はみんな可愛い!
ちょっとヘタレ過ぎない?
令和の碇シンジくん?笑
INTRODUCTION OF THE SONG
バーンブレイバーンのOPとBLUE GIANTの音楽!
BLUE GIANTの音はとっても良きです✨️
では、最後まで読んでくれてありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう!ばいばい