~運航案内~-NEC_0253.jpg

どもー
(  ̄ー ̄)ノ

閣下です


「旅行のブログいつになるんねん!」と言う人が居るが、ね、そのうち(^ω^)


一昨日ノートパソコンをデュアルスクリーン(ダブルスクリーン略称、ダブスク)
にしてみた


あれなんすよ
サブ画面買ったのが10年前で父さんが買ったパソコンと画面で、windows98、windows2000時代の画面なんだが、まぁ使えない前提で繋いでみたら、な、な、な!なんと


な ん と!
繋がったんすよwww


その時思った
ネ申ったと思った(^ω^)



で?
ダブルスクリーンにしてなんの得が在るかって?
例えば
Skype・IE・コンパネ・Word・Excelを開いてみましょう


そうなればどうなりますか?
重なったり、縮小しないといけなくなるでしょ?

そこでサブ画面のご登場です。
それをすれば重なったりウィンドウを横のサブに持っていく事で、写メのように開いたり・最小化したりしなくて済むわけです。


反面、電気使用量が少し上がります。
そういっても普段行ってた作業がしやすくなるでしょう

デメリットよりメリットが多いデュアルスクリーンでした!


以上!