2022.08.27 九頭竜川 2023G杯予選 | ぽじてぃぶ Fishing

ぽじてぃぶ Fishing

ホームグラウンド千種川 藤井釣具店をベースに活動する釣行記
最近は磯チヌに目覚め、何事もポジティブ思考の釣りブログ

順延になってた2023年度G杯九頭竜川予選会に出場してきました。

前乗りで下見したかったけど仕事の都合で叶わず

結局前日21時に出発🚗💨

舞鶴道経由で福井県永平寺町を目指します。

途中 敦賀IC〜今庄IC間は通行止めで下道に降ろされ

北鯖江PAに到着したのは3時30分過ぎでした。

PAで2時間程仮眠をとって 5時30分に起きて受付場所である

五松橋右岸へ向かいます。

7時過ぎに五松橋を通過すると 五松橋上下流で予選Ⅰグループの選手が竿を出してるのが

見えます💦

あれ⁉️ 一瞬 受付時間を間違ったのかと思いましたが

大会役員に予選Ⅱグループは何処で開催するのか確認すると

増水の影響で予選Ⅱグループは北陸道より下流側に変更になったのことで

未知にポイントでの予選会でした。

予選エリアは北陸道の下流側 福松大橋〜国道8号線の福井大橋まで

囮を貰って いざ競技開始 

全く川相もポイントがわからないため 自分が好みにポイントを探します💦

かえれこれ約30分歩いて トロ場〜チャラ瀬、瀬の続くポイントに

竿を出します。

前回神通川では囮交換に3時間かかったのもあり 今回は遅くとも開始10〜20分で

囮交換したかったものの1時間を要してしまい。

スピードも上がりません💦

結果は予選敗退ですが、やはり川見の力不足と技術不足です😅

 

 

使用タックル

竿:がま鮎 パワースペシャルⅣ 9.5m 引抜急瀬

水中糸:メタル0.1

針:てっぺん 8号、やなぎ 9号

 

 

エリア最下流部まで移動してしまいました💦

 

広大なトロ場

 

 

 

 

 

 

 

 

グループⅡの上位3名

谷口名人は断トツの釣果で優勝されてました😅