2週間振りの鮎掛けだが
連日も猛暑で 千種川中流域~下流域は
風呂の湯状態
今回も避暑地 上流域へ
朝一は、七野の下 小坂に入川
ここは保護区ではないが、私の好きな瀬があるため
網が入れ辛い箇所を探しながら鮎を掛けていく
11時まで頑張って4匹しか・・・
ここで小坂を諦め、七野で竿を出していたF川さんの様子み見に行くと
ポロポロ掛っているみたいで
「一緒に泳がせ釣りしようや」と声を掛けられ
久々に泳がせ釣り一本で頑張ってみました。
しかもトロ場
鮎は見えるんですが 追い気のない鮎を掛けるのは
難しいもんで
辛抱強く泳がす 首筋から汗がジワリジワリ
鮎タモにはトンボが止まるくらいじっと気配を消し泳がす
それでも夕方まで飽きない程度に掛って
最終的には良かったかな
たまには泳がせもいいかな
しかしF川さんの泳がせには脱帽です
↓朝一に入川した小坂の瀬 ええ感じに見えるんですが
↓昼からトロ場で泳がせをしていると