最近色々と失敗続きで結構落ち込んでいます![]()
特にメインの水耕栽培関連が大ダメージを受けてしまいかなり気分はSAGESAGEです![]()
そんな中ちょっと家族で小旅行行ってきました![]()
行先は高尾山と道の駅「八王子滝山」です![]()
がっつり雨です![]()
この道の駅ですさまじくおいしいジェラートがあると聞いて食べて来ました![]()
確かにすさまじくおいしかったです![]()
まぁそれらの内容は妻のブログにまかせるとして…
今回その道の駅で私のやる気を出させてくれるものを見つけました![]()
生落花生![]()
今落花生の水耕栽培やってるのですが、例の酸欠事件が起こり弱っています![]()
現時点で少し回復の兆しがあるものの、まったく葉を出さないのもあるのでこれを見つけた時は嬉しかったです![]()
まぁ1つは落花生水耕栽培を室内(アクアポニックス)とベランダの水耕栽培(栄養添加)でやっていければと思います![]()
ただ1つ問題があって気温差が発生してしまう…
しかも季節は秋に傾いてきているので失敗の予感><
でも室内もやっていくので少しでもうまくいくように努力していきます![]()
ちなみに高尾山なのに千葉県産でした(笑)
そしてもう1つがこれ!
レンコン![]()
レンコンってそもそも水耕栽培?になるのかな?
ある程度深さも必要よね…どうしたもんか![]()
レンコンよくみるともう芽?みたいなん出てるんです![]()
ぜひやってみたいけど色々と準備しないとですね![]()
深さが必要な場合はもう水槽にダイレクトINするしか…
と、まぁ落花生とレンコンを企画しています![]()
需要と興味ある人いるかわからないけど見守ってくださいまし![]()
youtubeチャンネル


