色々と他の植物に影響を与えたオクラ![]()
酸欠を起こした原因の1つの根っこの進撃![]()
幅広く根っこを展開していましたが、とりあえず端にまとめる様にしました![]()
さらにエアポンプでブクブクして酸素と水流を作っています![]()
まぁ私の観察不足ですね…悲しいです![]()
そんなこと本人はまったく知らずにまだまだ成長&結実中![]()
全然衰える様子がないです![]()
天井に当たったら曲がればいい!的な実りです![]()
蕾も見えてますね![]()
スタミナ食材と言われるだけあって、勢いに乗るととめられませぬ![]()
まず茎がやばいです![]()
比較対象がないのでわかりにくいかもしれませんが、うまい棒を1周り細くした位です![]()
枯れて撤去するときが恐ろしいですね![]()
しかも新しい葉っぱを茎から出し始めました![]()
一番水流の影響受けない位置にいるんですがね…
水流がない=水が循環しない=栄養が不足するはずなんですがどういうことだ![]()
正直かなり混乱しています![]()
もうかなりオクラは収穫できているので満足ですが、まだまだ作ってくれるなら美味しくいただきます![]()
全て私が管理をしっかりすればみんなうまくいくはず![]()
仲良くしておくれ~![]()
youtubeチャンネル




