前回に引き続き現状の確認ニコニコ

 

 

 

 

今回はオクラですびっくりマーク

もうどうしちゃったのか…グレた?

 

 

 

 

これバランス戻して立てればいいという話ではなかったのですアセアセ

 

 

 

 

これを見て下さい凝視

太い根っこが鉢底からみっちり出ています真顔

 

 

 

 

それだけならいいんですが、この根っこ…めちゃくちゃ固いんですガーン

 

 

 

 

で、その根が鉢ごと持ち上げているのですドクロ

 

 

 

 

どうしろっていうのよ…

 

 

 

 

この根がどれくらいオラオラ系かというと

写真ではわからないかもですが、鉢底の穴が変形するくらいオラオラです叫び

 

 

 

 

撤去するときは鉢も一緒になっちゃうかも><

 

 

 

 

ちょっと最近実の出来が減速中かなーと思いますキョロキョロ

 

 

 

 

でもこの根っこ見るとまだまだできそうです(笑)

 

 

 

 

次に忘れちゃいけないこの健気なコクローバー

 

前回

 

すさまじくゆっくりバジルっぽくなってきているニコニコ

 

 

 

 

おそらく太陽にそんな当たれてなかったのかと思います爆  笑

 

 

 

 

それでもしっかり育ってくれてる事に感激ですニヤリ

 

 

 

 

2本あって成長差が激しいのはなぜだかわかりませんぬ真顔

 

 

 

 

それにしてもバジルとハイドロボールって、見た目もいいし相性バッチリですねおねがい

 

 

 

 

そんなバジルもいいけどもう1つハーブ系を何かやりたいなーと考えていますひらめき電球

 

 

 

 

ちょっと最近はヨモギ(ハーブ系ではない件)をやりたいなーと思ってますウインク

 

 

 

 

使い道ないやん!とか思う人いるかもですが、ヨモギは食品だけじゃないですニコニコ

 

 

 

 

一回乾燥させてお風呂にいれるとフワーッと香るのですスター

 

 

 

 

さてさてかなり話が脱線しましたが、オクラとバジルの現状でしたウインク

 

youtubeチャンネル