表向きはデザイナー。

で す が気づき

こちらのブログでは

ワタシのデザインの根源

 

 

日常の思考視点

様々な角度から

 

ワタシなりの言語化で

「文字」としてお伝えを

していますデレデレ飛び出すハート

 

 

プロデザイナーの

むかいさやかですブルーハーツ

 

 

....................................

 

 

 

 

人気歌手の方が

中学生へ

歌の指導をする、

という趣旨の

ショート動画を

見てたんですが

 

 

まったくもう

デザインと

考え方が同じでウインク拍手ピンクハート

 

 

「音をあてにいかない」

「気持ちを想像して歌う」

すると、

同じ歌でもまったく違う

聞こえ方をするよ

とおっしゃっていて

 

 

音程があっているから

心を掴まれるわけじゃない。

歌っている方の

心が動いているから

(気持ちを想像しているから)
聞いてる方も

心が動くんだよねぇ。

 

 

音には周波数があって

これは目に見えないけれど

多分きっと人間みんな

身体で感じることができる

 

 

それをキャッチした時、

素敵な歌声デレデレ飛び出すハート

となるんだろうね。

 

 

見えないものこそ、

心が動かされる土台。

 

 

デザインは「見えるもの」

だけど、やっぱり

作り手の気持ちは土台

だと思う。

 

 

「無」でつくるデザインは

例えどんなにデザインの

法則に従っていたとしても

綺麗なデザインになってても

なーんも誰にも響かない。

と思う。

 

 

たまにインスタ投稿で

見かける、

「無」なデザインあるよね。

 

そこに

なーーーにもない。

だーーーれもいない。

なんか書いてるのに、

何も書いてないみたいな

不思議なやつ。

あれはまさに

作った人が

振動がしてない。

 

 

振動は伝わって

それが共鳴するんだよねぇピンクハート

ってことは

こっちが動いてなければやっぱり

相手も動かない。

だから「心に響く」

って言葉は比喩でなく物理的に

きっと共鳴してるってことだよね。

 

 

いつだってなんだって、

こちらが振動させているか。

全てはそこからなのだろう。

 

 

私たちは

心震わせるくらい振動

させていきましょっニヤニヤピンクハート

 

 

 

 

本日もBig Loveピンクハートピンクハートピンクハート

応援していますニコニコピンクハート気づき

 

 

......................................................

 

 

現在全ての講座・企画は満席です。
次回募集・イベントなどのお知らせはすべてLINEから行ってます⭐︎

 

 

 

▼クリックできます

 

 

 

 

 

(ID:@sayaka55でも検索可能)

 

 

 

 本業はデザイナーでして、

こちらのblogとはまた違った発信をインスタでしております✨

ご興味があればぜひこちらでもお待ちしておりやすっ

 

むかいさやかInstagramはこちら▼

Instagramへ