ふと思った たい焼き編

たい焼き食べたんだ。
photo:01



中身が抹茶餡!

うまし。
photo:02


あの~、、、。

老舗の美味しいたい焼きって、
美味しいと思う?

オレ、苦手。

皮が薄くない?

老舗って、名店ってさ。

皮が透けるくらいで、
餡子がどっさりで、
そりゃあ技術が必要な芸術品でさ、


「わぉー!」
「ワンダフ~ル‼」

なんだろうけど、

そんな評価には僕はなれなくて。

もっと皮を食べたくなっちゃう。
むしろ、皮が美味い。

だから、

ほんと、その辺に急ごしらえの屋台のたい焼きが一番!

言い方悪いけど、
ある種の適当さがベスト!

原価抑えて餡子少なめ皮厚め。

まぁ、舌が貧乏な僕はですけどね。



前に、、、。

日本橋三越の地下で
それは、それは、おしゃれな、
ジェラートなるアイスをたべて、

「サクレレモンみたいな味で美味しい」

と発言!

「何それ!サクレレモンの6倍高いからね!」
とつっこまれた。

味の例えも貧乏くさい私。



舌が貧乏かは、さておき。

たい焼きって皮が美味い説をおもってる人結構いるんしゃないかなぁ、、、。