今日は毎年恒例となっているカエデの木の剪定

 

・・・というのも、、、

 

ある一定の時期が過ぎると

 

うどん粉病はおさまるのだが

 

この時期の新芽はなぜか酷いうどん粉病でタラー



 

放置しておくとどんどん枯れていく、、、

 

薬を撒こうがないしようがダメ

 

薬剤を買うのはお金の無駄とわかり

 

根気強くこの時期は剪定をすることに😎

 

切る前の写真を撮り忘れたが

 

バッサリ切ったぞチョキ

 

 

もっと切りたかったのだが

 

親指が痛すぎてやめたアセアセ

 

また伸びてきたら切るとしよう

 

切り枝をゴミ袋に入れ掃除し

 

1時間ちょいで終了

 

これだけで汗ビショアセアセ

 

今日は曇っていて風もあり

 

比較的涼しかったのだが

 

湿度が高かったのと

 

たまのたまーに日が出たので

 

念のため日焼け防止で

 

長袖、フェイスカバー、帽子をかぶっての作業

 

ま〜暑かったアセアセアセアセアセアセ

 

道路脇の雑草もボーボーになってきた

 

そろそろ草刈りしないと・・・😭

 

そうそう飛び出すハート

 

カーネーションちゃんと咲いてくれたラブラブ

 

 

嬉しっ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート