2016年を振り返って | 糖尿病猫とまったり生活

糖尿病猫とまったり生活

多頭飼いの中で育った猫のハスキー、食べることが大好き!
でも今は糖尿病の治療中のため食事は療法食

2016年も今日で終わりですねカナヘイうさぎ

 

 

昨日はハスキーのインスリン(ランタス)と針を

 

 

病院がお休みに入る前に購入してきました注射>_<

 

 

 

 

今年はみさなんどんな年でしたか~

 

 

私はとにかく仕事が忙しくて、2月~4月がピークでしたあせるあせるあせる

 

 

でも、お陰様で残業代で壊れたパソコンを新しく購入できましたにこ

 

 

 

そして4月14日の熊本地震ガーン

 

 

福岡もかなり揺れて、夜だったのもあって

 

 

怖くて眠れませんでした(x_x;)

 

 

7月はメイちゃんの脱走事件!!こちら→

 

 

20日以上経っても見つからず、諦めかけていた時に

 

 

奇跡的に見つかり里親さんも私も大喜びo(^▽^)o

 

 14708091821260.jpg

 

写真

 

良かったねメイちゃんラブラブ

 

 

 

 

個人的なことでは…

 

 

8年越しにずっと欲しかったミニクーパーOld Miniを購入カナヘイきらきら

 

 

 

ミニクーパーって、前から見たら赤ちゃんが笑った顔だそうですニコニコ

 

 

とっても安定していて運転しやすいんですよ音譜

 

 

運転するのが楽しみになりました\(^_^)/

 

 

 

 

 

 

ちょっと寂しいお知らせが…

 

 

私の実家で飼っていたミケちゃんが虹の橋を渡ったそうです汗

 

14831225811940.jpg

 

 

まだ目も見えない生まれてすぐのレオと一緒に

 

 

ダンボールに捨てられていたミケちゃん三毛猫

 

レオと似てるでしょにこ

 

 

同じ14歳でまだレオは元気なのに…

 

 

夏頃から少し痩せてきていたんですあせる

 

 

父の命日の日に虹の橋を渡るなんて汗

 

 

私のこと忘れないで…ってメッセージのような(ノ_-。)

 

 

レオにも報告して、手を合わせましたて

 

 

いつかは必ずお別れが訪れるってわかってるけど

 

 

やっぱり悲しい大泣きうさぎ

 

 

それがレオと一緒に生まれた子であると余計に胸が痛みます(>_<)

 

 

レオ、ミケちゃんの分も長生きしようね

 

14743495860720.jpg

 

 

 

 

 

今年一番うれしかったことは…

 

 

ハスキーの糖尿病がずっと安定していたことですクラッカークラッカークラッカー

 

 

一度も体調が悪いなって思った日がなく

(私が気が付かなかっただけかも)

 

定期検診以外、病院のお世話になることがありませんでしたとびだすうさぎ2

 

 

すごいねハスキーカナヘイハート

14749801962606.jpg

 

14646654116000.jpg

 

私の拙いブログにコメントくださったり

 

 

ハスキーを応援、励ましてくださったお陰で

 

 

今のハスキーがいると思います爆笑

 

 

病名は違えど、たくさんの猫ちゃんたちが闘っています!

 

 

そのすべての子が良い方向に向かいます様お祈りいたしますクローバー

 

 

2017年皆様が毎日笑顔で過ごせますように:*:・( ̄∀ ̄)・:*: