月初めの月曜日は、すずちゃんの通院日。
昨日の夜からご飯は絶食。
朝イチ、血液検査の日。
朝食なしで車に乗る...嫌な予感がして
ブルブル〜。
外国ではおしっこ検査はルーティンだと
知り、毎月チッコ検査をしてきました。
検査して良かった。
すずちゃん、膀胱炎が治ってもすぐ再発

今日の検査でも治っていませんでした

抗生剤が効かない💦このまま今の薬を
飲み続けても治る見込みは無いと判断。
おしっこを採取して培養検査する事に。
細菌を特定して、その細菌に効果のある
お薬を出してもらうための検査です。
病院のあとは、美味しいもの食べて散歩して、
病院へ行った事は忘れてもらおう作戦

楽しんでくれたかな

忘れてくれたかな

猫ちゃんの行き先が決まりました〜❤️
保育園の園庭で産まれた赤ちゃん猫ちゃんは
保護団体さんへ行く事に。
義妹宅の猫ちゃんは、母猫は義妹が家族に💓
赤ちゃん猫は親離れしたら団体さんへ
行くことが決まりました

猫ちゃんが育つまではバタバタしたけど
みんな幸せになってね

素敵な家族に出逢ってね

義妹宅で家族になった母猫ちゃん、
昨日の写真ではわからないのですが
何とも言えないお顔しているんです






笑笑
モカと命名。
また、遊び行くね
