chikoさんのブログを読ませて頂いてます。
とても為になる内容でしたので、リブログさせて頂きました。勝手をしてすみません。


五臓六腑を見ると、肝のところに春、涙、目とあって、すずちゃんの症状だ!となり、東洋医学をもっと知りたくなった私。


フクタンのおかげで鈴木先生を知る事が出来ました。ありがとうハート


すずちゃん、3月からずっと目薬を付けてますが
お薬に慣れると、前と変わらない状態に戻ってしまうんです。黄色いドロ〜とした目ヤニがずっと。


お薬を使い続けると目の周りの毛が抜けてきます。


副作用は知らぬ間に血液検査の結果に厄介な数値となって現れたゎ。
特に問題ないって言われたから使ったのにアセアセ
信じた私はバカアホもやもや


白血球や赤血球の数値が変わり、また違うお薬が出させるの繰り返し。


出されるお薬で効果が出るなら使い続けるけれど、変わらないのだから何かちがう方法を探さなきゃ。言葉で伝えられないすずちゃんなのだから、親の私が何か見つけてあげなきゃね。


すずちゃんの目の周りを見ると考え込んでしまいますが...


ネガティブな事を考える時間は無駄!
ポジティブになれるよう努力しよう流れ星


すずちゃんの食事から変えてみよう。
暑い時期と寒い時期では身体が欲しいものが違うんだ!とかね、ためになる事ばかりでした。


すずちゃんはもっと健康にならなきゃいけない。シニアだなんて言わせないわよ〜。
若いわね〜って言われなきゃね爆笑




今朝のお散歩ピンクハート
広場でたまに会うチワワのハッピーちゃんハート


ハッピーちゃん、すずちゃんに興味あるのだけどすずちゃんは見えないのでガルル〜タラーなので、少し離れた場所からご挨拶ニコニコ


ハッピーちゃんは階段を降りる事は出来るけど、登る事は出来ないらしいびっくり


すずちゃんはもち、両方出来ないけどねニヤリ
そんなことから出逢いました。


わんこつながりで人と出逢えて、ママは幸せだゎ〜ピンクハートすずちゃんありがとう😊