ご覧いただきありがとうございますふんわり風船星


ぽいと申しますニコニコ
夫と子ども2人の4人家族です

親から譲り受けた100坪の土地、
市街化調整区域の農地に
延べ床42坪の家を建てます

インダストリアル、男前インテリアを
意識したカフェのような家を目指します!

 
2021.01▷家建て計画開始
2021.08▷パナソニックホームズと契約
2022.05▷造成工事
2022.07▷着工
2022.09▷上棟(シェルター工事)
2022.12▷入居予定                    

平日はもちろん、休日も家事をしないぽいです不安

なにもやる気が起きないキョロキョロ

でもスマホでぽちぽちはできるんですよねー

 

怒らない夫がそろそろ切れるかな指差し

 

引っ越しの準備もそろそろしないとなー

 



今日のテーマはリモコンニッチ!

先週の時点でなかなか大きいリモコンニッチの枠ができてます

 

紆余曲折あってキッチンの裏に奥行き4cmのリモコンニッチを作ることにしました

 

ニッチ前の微妙な空間はルンバ置き場です

ただ35cmしか奥行きがないのでギリッギリアウトです(笑)

 

もしルンバを使わなくなっても家具など置けるスペースにしてあります

 

ここのリモコンニッチにはインターホンや給湯器だけでなく、太陽光や蓄電池、全館空調、床暖房などを採用して盛りだくさんなのでリモコンもたくさんあります

 

キッチン裏なので、リビングからはビミョーに遠いです💦

でもインターホンは外でもドアホンなのでスマホで対応出来ますし、他は多少遠くても困ることはないはずです

リビングからは見えない場所にうまいこと設置できたと思っていますニヤリ

 

このニッチには壁付けのリモコンだけでなく、テレビなどのスティックタイプのリモコンもアイアンバーに引っ掛けて置きます

 

要望を伝えてレイアウトを考えてもらって出てきたのがこれ

 

 

うーん🧐

なんかしっくりこない

 

そこで自分で考えることに

自分で厚紙を使って1/10サイズのニッチを作りました字が汚いのはスルーで

 

これが提案されたもの

 

床暖房の上側をインターホンに合わせました

少し良くなった?気もしますが

しっくりこないショボーン

 

インターホンとエネファームは少し離した方がいいようで、それを気にしつつレイアウトを自分なりにこねくり回しましたがなかなか上手くいきません💦

 

最終的にこうなりました

バランスよくなったんじゃないニヤリ

 

でもなにかさっきと違う

誰か気付きました??

 


実は一つ減ってます知らんぷり

 

エネファームはクビにしました指差し

 

レイアウトに悩んでたら夫にリモコン全部ここじゃなくてもいいやんと言われてハッとしました

 

まとめた方がいいと思い込んでましたが、別にそんな必要ないですよね

 

インターホンとエネファーム離した方がいいならもっと離しちゃいましょうにっこり

 

離したと言ってもすぐ側のスイッチたちと一緒のところですが

 

 

次に検討したのがアイアンバー!

わずか奥行き4cmのニッチ、ニッチのカウンターは提案の時点では5cmです

 

ここにアイアンバーをつけてスティックリモコンは置けるのか

段ボールで再現してみました

見た目ダサいですが、検討にはこれで十分ですニヤリ

 

リモコンの厚みは1〜3cm程度

リモコンとバーの間に余裕がないと置きにくい

余裕がありすぎたり、アイアンバーの位置が高すぎるとアイアンバーの下の隙間から出てきてしまいます


 

色々検討した結果、アイアンバーの奥行きは45mm(内寸40mm)、位置の高さは80mm、カウンターは奥行き60mmにすることにしましたニコニコ

 

ニッチからカウンターが20mm飛び出ますがたぶん大丈夫…

 

 

このアイアンバーなら+500円でサイズを変更できるので細かく決めたいときにオススメです

 


再現するとこんな感じ

背面はブルーにして、コンセントもなんとなくつけました



 

ここまでちゃんと検討して完璧やと思ってましたがやらかしましたえーん

 

 

それはニッチのカウンター



次回に続きます知らんぷり