昔で云う「秘密D」をソロでやると15分越えたもので…

 

16分はさすがにかかり過ぎました。。。

 

初見ですのでこんなものかなとも思いますが後にいろいろなキャラクターで挑んでみても10分が切れない…

 

そのステージ構成から察せられるのはあからさまな(実装当時的に)「PT推奨」だとわかる

 

広さや左右の別れ、mobの種類にはキャラクター別に「得意・不得意」がそれぞれ散りばめられていたり

 

大移動を伴うBOSSだったり

 

ほとんど旧秘密ステージ並みの「PT推奨」感がエグい。。

 

旧装備でソロでやればそりゃそうなるよね~って感じの

 

道中はク〇めんどくさいけどBOSS戦は楽しいと思いました!

 

 

 

今となっては?

 

(野良)PTでやろうとは思えなくって汗

 

今このゲームを遊び続けている人たちで終盤戦を周回している人たちというのはいわゆるガチ勢であって、大火力なんだよね…サクサクサクサク狩り込んでいくため、PTでそんなのと当たって後ろくっ付いていくだけの「ランニングゲーム」をしていても面白くはないわけで

 

マッチングバフ(英雄バフ)がないととんでもないことになるのでPTマッチングは利用するけど、人には当たりたくはないという…何ともって感じ

 

一番いいのは?

 

別ゲームなんかの仲の良い身内・友達と「エルソードやろうぜ!」って、いちから進めていく中でこういったPT推奨型のステージは攻略のし甲斐があって楽しめるかと思います