新年茶会@台湾 | 台湾 茶の道日記

新年茶会@台湾

台湾人の友人のおば様が、お茶会にご招待してくれました。

一緒に台湾茶を勉強しているお友達と一緒にお邪魔しました。


友人のおば様は、台湾茶の先生で自宅に茶室があり、毎日お茶を淹れています。

今日は、新年という事で、普段なかなか味わうことのできない、家庭でのお茶会を設定してくれました。


梨山茶から始まり、ちょっと不思議な地瓜葉茶、佛手茶、東方美人茶、紅韻、プーアル茶と

先生が淹れてくれたり、自分達で淹れたりと愉しみました。

ちなにみ、地瓜葉茶というのは、サツマイモの葉っぱで作ったお茶。

お茶といえるのか、分かりませんが・・・。

ほっこりとお芋の味のする不思議なお茶でした。身体にいいそうです・・・。


台湾 茶の道日記



点心も先生の手作り。


台湾 茶の道日記


↑これはもち米で作った日本でいうおはぎの様なお菓子です。

 もち米に金木犀の蜜付けを混ぜています。


とっても楽しい新年茶会でした。