福岡でたくさんのお茶に触れてきました
ちょっと長めの福岡滞在。
お茶会あり、日本茶農園への訪問ありととても有意義な時間でした。
初めての福岡でのお茶会「慢香茶會」たくさんのお客様が来て下さり、
福岡でのお茶事情などなど話を聞かせて頂きとても楽しかったです。
今回は台湾茶と台湾菓子のコラボ。
台湾お菓子もとっても美味しくって、東京でもこの茶会を開催したいな~と・・・。
知人の案内で連れて行ってもらった、福岡県八女市星野のお茶園。
お茶園へ行くまでの棚田や、果樹園。
自然が広がっていました。水も澄んでいてとても美味しく、ここで育ったものはお茶のみでなく
何でも美味しいのだな~と実感しました。
歴史は長いのにとってもきれいに整理整頓されたお茶工場。
この工場をみたら間違いないと思えるお茶工場でした。
こちらも知人の案内で連れて行ってもらった佐賀県嬉野のお茶園。
まだまだ若い茶農さんが丁寧に丁寧にお茶を作っていました。
短い時間でしたがたくさんの話をお伺いして、とっても楽しかったです。
台湾阿里山でもお茶を作りによくいくとか、次回は阿里山でお会いしましょうと約束をしました。
たくさんの福岡の方々との出会いがあり、お茶縁からお茶縁へと繋がりつながり。
本当に良い時間をすごさせていただきました。