月餅の型を探しに | 台湾 茶の道日記

月餅の型を探しに

台風が迫ってきている台湾です。

九份へ行く予定だったのに、山は大雨になるということで急遽中止に・・・。


友人から依頼を受けていた月餅の型を探しに行きました。

どこで買えるかな・・・と考えていたところ思いついたのが、

台北の乾物街迪化街です。

ここは、乾物のみでなく、お菓子作りのときの道具や、パッケージ、パイナップルケーキの型などいろいろあります。


お菓子作りの道具が売っているお店に行ったところ。。。

お休み・・・。台風の影響かしら・・・。


どうしようどうしよう・・・とふらふらとあるいていたら、

ふっっと、そうだこの先に確か竹雑貨のお店が。


台湾 茶の道日記


てくてくと歩いていって、お店にたどり着いたら、

たくさんの竹雑貨。楽しくって楽しくっていろいろと見て、月餅の型も見つかりました。


台湾 茶の道日記

でも、どうやらこのお店も今日はお休みだったみたい。

同じ空間を竹雑貨屋さんと乾物屋さんで一緒に使っているみたいで、

乾物屋さんのおばあちゃんが、雑貨屋さんの人に電話で値段を聞いてくれて無事購入。

こんな下町っぽい台湾とても好きです

他にもたくさん欲しいものがありましたが、きちんとおばあちゃんに悪いので、

お店の人がいるときにまた来ようとおもいます。