台湾のクレームブリュレ
台湾人の友人で、日本へのワーキングホリデーのビザを取得した子がいます。
すでに、ビザは取得ずみで、あとは仕事を決めるだけ。
仕事が決まり次第日本に出発をするそうです。
そして、前々から働いてみたかったという、とある少し田舎のでも最近とても話題となっている
アートの島の美術館でのアルバイト募集の記事を見つけ、
さっそく応募をするそうです。
なので、履歴書及び、自己紹介、志望動機の確認を。
大学で、4年間日本語学科で日本語を学び、その後も独自でしっかり勉強してきて、
私はいつも助けてもらっているので、今度は私が手伝う番です。
少しでも採用側が興味を持ってもらえるようにと、彼女の書いた文章に訂正を。
採用枠は5名ですが、採用される事を願います。
私より10歳も年下なのに、頼りになる子で、日本での夢をかなえてもらいたいな~。
頑張れ~!!。
で、彼女と一緒に行ったお店で食べたクレームブリュレ。
何年前だか・・・・アメリを見てから大好きなクレームブリュレ。
みると、やっぱり注文したくなる。
でも・・・・、クレームでなかった。プルプルプリンのブリュレって感じ。
私はとろとろプリンのブリュレが好き。
アメリのクレームブリュレが食べたい・・・・。