茶葉来了~!
先週、阿里山の地でみんなでつくった茶葉が台北にやってきました~。
今日連絡があったので、今日早速紫金園へ試飲へ行きました。
一緒に茶摘みに行った、台湾在住日本人のAIちゃんも誘って、一緒に試飲です。
今回の茶葉はとっても柔らかくい葉でした。
茶摘み当日もそんな話が話題になって、今回は特別柔らかいので、茶摘みをするときや、
製茶をするときに、ぎゅっと摘まないようにと茶農さんから指示があったくらいです。
そんな茶葉に対する製茶の方法。
もちろん私達にはわかりませんが、26年の茶農さんの経験から、今回はぎゅっとした球形の茶葉ではなく、條型の形の茶葉の方が適しているという事で、
そのような茶葉をつくりました。
一生懸命、球形に球形にとしてしまうと、茶葉が柔らかいがために、粉粉になってしまうそうです。
そんな、茶農さんの経験と、みんなの愛情がこもって、出来上がりました。
2011年春金萓茶。
春らしくやさしい味わいになりました。
日本からいらっしゃったみなさまには申し訳ないとおもいましたが、
先に、試飲させて頂きました。
みなさんには、近いうちにお送りいたします。