奮起湖の旅 | 台湾 茶の道日記

奮起湖の旅

阿里山旅行をしたときに、奮起湖という阿里山鉄道の駅へたちよりました。

ここは、阿里山鉄道(現在は一部区間のみ運行)の始発駅嘉義から終点までのちょうど中間地点くらいの駅です。


台湾 茶の道日記



中間地点という事から、駅弁を食べる人が多く、

アルミのお弁当箱の駅弁が有名なところです。


台湾 茶の道日記


アルミのお弁当は100元。

記念にこのお弁当箱が欲しい場合には+200元で新しいお弁当箱を購入できます。

お弁当の中身は、鶏肉・豚肉・野菜に煮たまごでした



台湾 茶の道日記


たくさん注文するときには、こんな風にお弁当箱運びに入れてくれます。

なんか、昔っぽくってみんな楽しそうです。



ここには、老街もありかなり昔からある老街で、

南の九份とも言われているところだそうです。



ちょっと交通不便なところですが、

機会があったら行ってみてください。


ちなみに、私達は阿里山遊楽地区から、白タクのようなタクシーに乗って400元で行きました。

大体1時間。

ほか、阿里山遊楽地区から、バスも出ていますが、1日1本のみでした。