ギャラリー百草にて | 台湾 茶の道日記

ギャラリー百草にて

大阪滞在の間にjasが必ず行きたかったのは、岐阜多治見の「百草」というギャラリーです。

台北の紫金園では、昔からここの片口を茶海として使っています。


口のところがきれいに作られているので、お茶の流れがとっても美しいのです合格


そんな、以前から行きたかった百草へは大阪から約3時間。

知人に車を運転してもらっていってきました!!


百草は想ったとおりの素敵なお店。

以前からここの商品は購入していたので、いつもメールでご連絡する方も

想っていた通りの方でなんだかうれしくなりました音譜



台湾 茶の道日記

ギャラリーには、いろいろな作家さんの素敵な作品がたくさん。

まだ、値のついていない商品もたくさんです。



台湾 茶の道日記


ギャラリーに併設されているカフェで一息をと。

抹茶のパウンドケーキと、玄米コーヒーのラテです。


つかっている器も本当に素敵。

多治見周辺の方へは、絶対にいってみる事をオススメしますニコニコ