うれしい週末でした。
この週末はまた、たくさんの日本からのお客様が台湾に遊びに来てくださいました。
本当に、秋だからでしょうか
最近、日本から遊びにいてくれる方がたっくさん。
台湾にすでに日本人のお友達が数少なくなってしまった私としては、うれしい悲鳴なのです。
母国語をおもいっきりはなせる貴重な時間。
といっても、結構日本の家族にはしょっちゅう電話をしていますが・・・。
今回いらしてくださった方々は皆さんお仕事でした。
以前に日本で中国茶を勉強していた時の大先生方が、台湾で行われたお茶の表彰式でいらしました。
私を中国茶の世界に導いてくださった先生がたと台湾でお会いできるなんて、幸せな貴重な瞬間。
でも、台中でのイベントはそれはそれはお疲れだったようで、
台湾の熱烈な歓迎に最初は良かったのですが、そのうち・・・との事です。
この季節といえば、和栗。
くりきんとんをもってきてくれました。本当はぶどうとか、なしをもってきたかったんですんって。
涙がでます。。。ありがとうございます。
そして、もう一人の方はなんと、台湾のガイドブック(日本で発売されている)の記事を書くために
台湾にいらしたかた。
以前に台湾に6年間住んでいらっしゃったので、一人でいろいろなところを取材に行っているそうです。
今日は本当は猫空の予定だったらしいのですが、今日の台湾は豪雨。
いついけるかな??
今週はずっと天気が悪いのです。
彼女の大好きな、富士山の形のはし置きです。
これは、中国茶の茶席をつくる時にもとっても重宝するのです。
今のところ次に遊びに来てくれる予定は、来年に家族が私の大好きな姪っ子ちゃんを連れて着てくれるの予定。
それまでにまた、だれか遊びに着てね。