客家花布の杯子 | 台湾 茶の道日記

客家花布の杯子

最近は毎日、11月末の大阪でのお茶のイベント の準備のために「紫金園」に通っています。

当日販売するようの商品の準備をjasとともに毎日、せっせこと手作りしています!!


今日、お店にいったらこんなにかわいらしい杯子がこんなにたくっさん。

今回、このイベントでは客家花布の小物達をたくさん準備しています。

こんなにかわいらしい客家花布の杯子もあるので、是非当日お店に飾りたいとjasの考えなのですひらめき電球


             台湾 茶の道日記

飾っておくだけでも可愛らしくって、絵になりますねラブラブ

あと、最近はまっている布染め。

jasは今日は洋服を染めていました。

イベント当日私達が着用する制服です。

「紫金園」の名前だけに少しでも紫色に染めたいと研究しているそう。

昨日も、紫色を挑戦していたのですが、失敗してしまったようで、

他の植物を混ぜた所今日は成功合格


              台湾 茶の道日記

この色の服が当日の私達の制服となります。

手作りのものは温かみがあって素敵ですねニコニコ