台湾はお茶の産地だけあって、色々なお茶に関する企画や、記事があります
。
今、台湾市政府観光局の「台北探索館」では、「台北找茶趣」展を開催しています。
台湾茶の歴史から、製作工程をパネルを使って説明していたり、昔の茶葉の包装などなど・・・
様々な展示をしています。
中でも、私の目に留まったのは
、茶葉を包んでいた包装紙です。
文山包種茶の包種茶は、昔茶業達が茶を運ぶ時に紙に包んでいたからこの包種茶といわれるなどという
話も聞いた事があるような・・・・
。
今でも、紙に包まれた茶葉は見かけますが、この包装紙がとても可愛いかったです
。
展示は2008年6月15日まで開催しています
。