ほんとにできるの? ドイツで理学療法 

ほんとにできるの? ドイツで理学療法 

日本の理学療法士がドイツへ渡り、ドイツで理学療法を行うまでを綴った日記。

Amebaでブログを始めよう!
珍しく高頻度に書いてます。

というのも、iPhoneが壊れ携帯から打てなかったのが一番の原因でしたが解決したたのでマメに頑張ります。

さてさて、一難去ってまた一難というのが正しいのかわかりませんが今週末にピラティスのテストです。
毎週一回はなるべくコースに参加し身体を動かしていましたが、いざ指導者としてテストに挑むのは緊張しますね。

さらにOctoberfest が同じ週末にはじまりますよ!

レオ
テンション上がってしまい本日二発目!

予定されてた一月のテストがコースの受講期間が二年間を満たしていなかったため半年先送りになりましたが、本日のテスト合格にて二年間のコースが完結しました!

自分の受けたコースは理学療法士の方達はわかると思いますが、カルテンボーン、メイトランド、マリガンのコンセプトを混ぜ合わせたようなコースです。いいとこ取りのコンセプトですね。

午前中に筆記試験で終わった後100%落ちた〜って思ってたんですが、とりあえずギリギリ受かってました。

で、午後に実技試験でしたがこちらも何だか大分甘く採点して頂き合格することができました!

試験内容は、講師とアシスタント、整形外科医の三人が試験官で自分は上位頚椎のSafety Test と、それに関わる解剖、テスト方法、起こりうる症状などの説明と肩関節のalltagsflexion の治療、足関節の背屈の治療と足根骨のモビリゼーション(Eversion) でした。
うーん。ドキドキしましたね。

資格を持つことのメリットとしては、独立開業したばあいに資格により算定できる金額が少しだけ高くなります。てか、ないと算定できないので結構困ります。

この辺の話はまた今度。
とりあえず、ドイツに来る前の目標の三つ目クリアしました。来週はピラティスのインストラクターの試験。そしてこれが四つ目の目標です。

長くかかってますが地道に進んでおります。

レオ
ご無沙汰してます。
僕は元気にやってます!ブンデス好きの人はご存知かもしれませんが僕が働いていたTSV1860 München というチームが昨シーズン降格しました。延長のオファーは頂いていたんですが、降格に伴う人員整理と毎週末の遠征帯同の拘束時間を考えお断りしました。

で現在は市内のクリニックにて働いています。このクリニックには、1860の選手や入れ替わりで3部にあがったUnterhaching などサッカー選手や陸上競技、体操選手、ただのおじさん、おばさん等様々な患者さんがみえます。なんで、サッカー選手には困りません。チームで働くのを現場という表現が正しいかわかりませんが、現場とは違った楽しみがありますね。

ちなみに来週日本のフィジオの方達が少し見学に来られる予定です!

レオ

4月1日 エイプリルフールでの出来事。
ついにと言うか、前日に急に話が回ってきて「マサ明日 U19の試合行って!よろしく」と言うメッセージと監督の電話番号が送られてきて、「集合場所と時間確認してね トム」との事でした。トムは社長です。

もちろんすぐに社長に連絡しましたよ。
いや 無理ですよ。やったことないし、ブンデスリーグだし!って伝えたら、大丈夫大丈夫。ホームだし!だそうです。

で、当日のスケジュール
8:15    クラブハウスで、みんなで朝食!

9:15   バスでGrünwalder Stadium に移動
{51D87061-FEB9-4EC6-BD25-5D691698F0ED}

この間に選手に必要なテープ、治療等を行う。

10:00 アップ開始

11:00 キックオフ

という流れでした。試合は3-1で勝利!
僕は5回はピッチへ走りました。

{9AE5BD3E-F6A7-4DD1-9DA8-BAF69C86BE5D}


不安一杯でしたが、大きな怪我もなく僕のブンデスリーガデビューは終わりました!

写真撮ってくれた学さん ありがとうございました( ^∀^)

レオ

はやいもんで3月ですね。
新しい職場になってからもう4ヶ月。初めは0だった患者さんが今は予約で全部埋まるようになりました!

もともと1人職場のプラクシスに、ぱっと放り込まれたので患者さんも0 紹介も0からだったから大分かかりましたね。

入る前は社長が患者は用意するから大丈夫って言ってたのに。。。

まあとりあえず患者さんきてくれるようになったから良かったです^_^

ドイツは開業権があり至る所にPhysio のPraxis があります。なんで結構競争が厳しいです。それぞれのPraxis で表に掲げる看板には...
Krankengymnastik 運動療法

ManuelleTherapie 徒手療法

Lymphdrainage リンパドレナージ

などが書いてあり、その他ボバース、ボイタなど各種テクニックが書かれていたり、スポーツ理学療法 などPraxis によって若干の差があります。

自分の所は、サッカーチームと提携してるのでスポーツ理学療法を売りにやっています。主にユースの子たちと一般の整形の患者さんたちです。

なんか書きたいことが分からなくなってきたのでまた時間のある時に。

レオ
1週間の合宿でしたが、たくさんの事を見て、聞いて吸収できたと思います。

ちなみにどんなスケジュールだったかと言うと....
8:00  みんなで朝食

9:00  選手のテーピング及び練習の準備

10:00-12:30  練習社長はオペ後のリハビリの必要な選手とトレーニング。自分はピッチで練習を見ながら何か起きた時の対応

13:00  昼飯

15:00  再び練習の準備 主にテーピング プラス 治療が必要な選手のケア

16:00-18:00  午後練 自分は練習場 社長リハビリ

19:00 晩飯

20:30-21:30  選手のケア マニュアルセラピー、マッサージ、stoßwellen Therapie etc 

23:00 就寝

という流れでした。

{D1CE1476-AE39-4980-ACCD-E60C941A9A09}

{D1123FCA-1D27-4107-AD73-65147B9A4BEF}

こんな感じでベッド二つ並べてやってました。1週間で、キネシオテープのでかいロール2本半 テープ8本くらい使いました!

レオ



    
あっとい間に最終日になってしまいました! 天気には恵まれたとは言えませんが真冬のミュンヘンから、春先くらいの気候のポルトガルはとても過ごしやったですね。
{C546D708-DF51-4151-B58E-3E6F78FC6313}

見た目 南国🏝だけど15度くらいです。ちなみにミュンヘンは氷点下です。ちなみにこんな晴れたのは初日と最終日だけ 笑

施設は天然芝が二面とトレーニングルーム、体育館がついて環境面は非常に良かったと思います。

次に続く

レオ


昨年末に社長に使えるパスポートと1月末の週の予約空けといてね〜って言われていました。
電波少年のロケみたいな話ですよね。

で、昨日U21の遠征に帯同する事が決まりました!
1月30日から2月7日です。場所はまだ知らされておらず、選手に聞いたらどっかの地名を言ってたが聞いたことないとこでした。

U21 はドイツの4部リーグに所属していて、プロ予備群の選手たちです。現在25人の登録のため社長1人ではみきれないとのことで呼ばれました。
後はふだんは中々見る事がない社長の仕事を近くで見れるのと、試合の準備など、勉強のためもあるようです。

まだ先ですが楽しみですね^_^

レオ
予定でした。本来ならば本日1月5 日、6日での受験でしたが延期になりました。

このコースは二年間のカリキュラムでセオリーから四肢 体幹 頸部の治療を勉強します。 過去の記事に書いてあるローゼンハイムMTシリーズです。

自分の場合一回目のコースに参加できなかったので、後からそのコースを受けました。コース開始から約半年後ですね。

コースは終了したんですがこの半年の遅れが問題で、受験資格がコース満了時に二年の期間が経過していることが前提らしいです。なんで次回に持ち越しになりました。

{ED01DB25-04A3-4AB7-A285-E81D30A6EC1E}

手 関節から復習します。

レオ




あっと言うまに2017年!
今年の年越しはイタリアのミラノで過ごしました!
{483CDEB0-17AC-4744-8862-D6A74ED2A26D}

天気には恵まれましたがやっぱり寒かったですね。

{AA17A206-CF07-4CA7-9CCB-3094E766E1D0}

今年は1ヶ月に一回は更新めざします!
学術的な話はほぼありませんが、ほんとにできるのドイツで理学療法を今年もよろしくお願いします。

レオ