自閉症の息子れお8歳


昨日、寝る前にパニックにビックリマークビックリマーク


きっかけは些細な事ですが、
それまで溜まっていた事が
一気に溢れ出してしまったのかなと思います。

学校でも放デイでも頑張っています。

疲れもあったのかもしれません。



最近私への他害はほとんどなく
(叩いたとしても弱い力で)

夫に気持ちをぶつける事が多くなりました。


れおは私に『がりっ、バーン、ごめん』と
泣きながら言いました。

『パパを叩いちゃった。あやまりたい』

と、言いたいようです。

私の手を引いて
パパのところに行きました。



れおだって、
叩きたいわけじゃないんですよね。


言葉で上手く伝えられなくて...

感情が溢れてきて...

止められなくて...


そして叩いてしまったことに対して
また興奮してしまい...
涙...😢


パニックに他害が加わると
興奮状態が長引いてしまいます。


見守る方もツラいけど、
一番ツラいのは本人。
昨日はそれがよくわかるパニックでした。


9時すぎに寝室に行きましたが、

気持ちはなかなかおさまらず...

会話をしていても

なかなか涙が止まらず🥲


シクシク泣きながられおは寝ました。


パニックになっても、
気持ちを切り替えてから寝るのと、

落ち込んだまま寝るのとでは、

見守る私の気持ちも違います。


10分後ぐらいには
寝息も聞こえてきて、

朝までぐっすり寝ていました。


朝は
気持ちを引きずっている様子はなく

バスに乗って学校に行きました。



ただ、

歯を毎日気にしていて(もうすぐ抜けそう)

歯磨きもそこの場所は凄く嫌がり

『痛い』と言います。


不安定の原因の一つのように感じます。

早く抜けてほしい🦷



れおは来週病院です🏥
その日は、こうの保育参観の日でもあります。
今のところ、
れおは夫と病院に行き、
こうの保育園には私が行く予定です。
夫がれおの主治医に会うのは久しぶりです。
主治医に相談して、
少しでも良い方向にいけばいいなと思っています。



今日はバス停にお迎えの日です。
いとこちゃん👶とおばあちゃんに会いに行きたいそうです。
(こうが話していたのを聞いて...)

笑顔で過ごせるといいなラブラブ


いくつか質問いただいていますので、
次回のブログでお答えしようと思います。