自閉症の息子れお。

特別支援学校に通う小学2年生です。


昨日

学校から電話がありました。

学校からの電話ってドキドキしますよね。


電話をとると

先生の第一声が

すみません、お母さん

えっ何?何?ガーン



給食後の掃除の時間に、
れおさんは掃除が終わって椅子に座って待っていたんです。

そしたら、
隣に座っていたお友達の手が
れおさんのおでこにあたってしまって。

おでこが赤くなっていたので、
保健室に連れて行って
冷やしました。

今は落ち着いたのですが、
お家でも様子をみてください。と。


『はい、わかりました。』


すみません。
私が目を離したすきに。


『いえいえ、大丈夫ですよ』

『そのお友達もわざとじゃないんですよね?』


いえ、それが...

すぐに手が出てしまう子で、

やり返さない子を選んで

やってしまって...

れおさん

泣いてしまって。と。


『たぶんビックリして泣いちゃったんですね』

『わかりました!大丈夫です。』


すみません。


と、電話を切りました。





私の感想


子どもたち同士のことは

お互い様!!

れおも、今は学校やデイで他害がないけど、

これから先はわからない。


大きな怪我じゃなければ大丈夫。


イジメとかだと話は別だけど、


そのお友達は


わざとだとしても、きっと悪気はない。




ただ、れおはどう思っただろう?


弟のこうと喧嘩になって


叩いたり叩かれたりはあるけれど、


そうなるまでには


物の取り合いなど、理由がある。


今回は


何も前触れがなく


急に叩かれたので、


それをどう思ったのだろう?



家に帰ってきたれおに


『おでこ痛かった?』と聞くと


『ブーー✖︎』と言って笑顔でした。


叩くのはダメだよね?って言いたかったのだと思います。



先生がどう説明してくれたかは分かりませんが、


上手くフォローしてくれたのだと思います。


れおも笑顔で、


気にしていないようでした。



おでこも、


家に帰ってきた時には


赤みもありませんでした。





そして先生は謝っていましたが、


咄嗟に出てしまう手を毎回とめるのは


難しいです。


我が家は息子が2人。


2人の手を毎回止めるのは無理です😅


ほぼ、間に合わない汗




そして何より


考えてしまったのが、


その子のお母様。


先生は名前は言わなかったので、


直接話す事はできませんが、


『気になさらないでくださいね。大丈夫です』と


伝えたいです。


(そのお母様にも、おそらく連絡がいったと思うので)



きっと、

気にされて

悩まれているんじゃないかと。




私もれおが保育園の頃は、

とにかくお友達に迷惑をかけないように、と

思いながら過ごしてきました。

今もその気持ちは変わりませんが、


保育園の頃は特に思っていました。



他害の悩みは


本当に辛いです。


れおは家族にだけですが、


家族だけでも悩みます。


特に弟のことは。



病院で薬の話になった時に


『お友達に手を出してしまう子はお薬を飲むことが多い』と


主治医が言っていましたが、


他害は絶対にやめさせたい事の一つなんですよね。





れおは今朝も


月曜日の時間割や給食を確認していて


元気ですOK



今、洗濯中なので、


ずっと洗濯機のそばで


洗濯が終わるのを見守っています(笑)



干してくれるのかな照れキラキラ



洗濯が終わったら


行ってきますDASH!DASH!






フォローしてね