叱らないというのはこう君も同じなのでしょうか?
例えば他の子供を叩いてしまったり、どうしてもこちらが悪いときでも自分の子供を叱りませんか?💦
兄弟間ではよくても、相手の子がいることでは相手の親も納得しないような、、難しいですね😭



はい!
同じように育てています。

弟こうは
色々な事に対して
ちょっとした違いを敏感に感じとる子です。

顔付きが変わるので、
『あ、今何か感じ取ってるな』とか
わかるんですよね。


あと、
れおもこうも
お友達を叩いてしまったりなど、
そのようなトラブルが今まで一度もないんです。



もし、

お友達を叩いてしまったら

もちろん注意します。

でも怒るとか叱るような
言い方はしないと思います。



質問にあったような

お友達とのトラブルや
他の人に迷惑をかけてしまった場合ではないのですが、

例えば、

ご飯を食べる時間になっても

こうがなかなかお片付けをしない時

『こうもうご飯食べるよ!
早く片付けてムキー

と言ったとします。

こうは

『ママが怒ったー』と

泣き出します。

片付けて。という内容ではなく

怒られた。ということに気持ちがいってしまいます。

私はこうに怒鳴ったりしないのですが、軽めに注意しただけで『ママが怒ったー』と言われてしまいます😅

『怒ってないよ』と言いますが、

『怒ってる』と言われてしまい、

話が進まなくなります💦


これを

『お片付けして、ご飯食べようかルンルン』と

笑顔で言うだけで

『うんわかったーほっこり』と

ニコニコで返事してくれます照れ


たまに

『やだ』と言われますが😅

お互い嫌な気持ちは残りません。



先日、
こうが保育園で友達に
作り途中のブロックを壊されたり
押されたりしたそうです。

2歳児クラスなので
そのようなことはあるとは思うのですが、

こうは
やり返したり、怒ったり
しなかったそうです。

その出来事を先生から聞いた帰りに

『こうは押さなかったんだね。偉いね』
と言うと

『押しちゃダメだよね。こうエライでしょ』

とニコニコで帰りました。

誰でも褒められると嬉しいですし

褒めることで、ダメなことも学べる。

れおにもこうにも

褒めることを心がけています。


あくまでも
これは我が家の考えなので、

ご家庭ごとに
色々な考えがあると思います。

自分が良いと思った子育てを
していけば良いのではないでしょうか?



そしてこうはまだ3歳です。

小学生になれば

対応も変わってくるかもしれません。

『早く宿題しなさいプンプン』とか

言っているかもしれませんね(笑)















おすすめ記事


フォローしてね