ご無沙汰しております。

出張行ったり、忙しいです。

ちーん。

 

先週月曜日からお熱だったきゃな。

元気になったかと思ったのに、今週も火曜から発熱。

激しく咳き込んでしまいます。

私が高松日帰り出張に旅立った後に発覚したので、問答無用でパパが看病になりました。

パパが病院に連れて行って、先週からの経過を説明し、セフゾン(抗生物質)もらってきました。

その後、私が水、木と2日在宅勤務。仕事のほうは、大型案件の常務説明やらあったのですが、先輩にお任せすることになりました。

 

きゃなはペリアクチンで眠くなる体質らしく、すごく昼寝はするものの、起きていれば元気に活動して家を荒らします。

仕事しているので、危険でなければ放置。。。

放置してたら勝手にお昼寝してくれてました。

3人目すごい。

 

しかし熱は下がらず、咳き込んで吐く。

うーん。

セフゾンがパリッと効かないので、木曜に再診し、クラリスに変更してもらいました。

するとサクッと解熱!

効いたみたいです。

まだゲホゲホするのですが。。。

肺炎にならなかっただけ御の字ですかね。

 

このままよくなるといいのですが、アレルギーのテストもしたほうが良いと言われているので、早々に喘息治療が始まりそうです。

早いほうが、いいですけどね。