女性の体は、黄体ホルモンと卵胞ホルモンの2つの女性ホルモンが、

生理周期に合わせて増減します。

そして生理後のダイエットが効果的な理由は、卵胞ホルモンの分泌量が多い事が大きく関係しています。それではそれぞれの女性ホルモンの特徴を比較していきましょう。

エストロゲン(卵胞ホルモン)

  • 妊娠の準備のため、卵巣や子宮などの発達をサポートする
  • 女性らしい体を作り、コラーゲンを合成することで肌をツヤツヤにする
  • 食欲を抑える働きがある
  • 代謝をより効率的にする傾向がある
  • 血管にコレステロールが溜まるのを予防する

プロゲステロン(黄体ホルモン)

  • 基礎体温を上げることで妊娠しやすい環境をつくる
  • 妊娠のために栄養を溜めこもうと食欲旺盛になる
  • 体内に水分を溜め込む傾向があるため体がむくみがちなる
  • 妊娠に備えて体を安静にするため、気だるい気分にさせる
  • 不足すると不妊症の原因になることも

上記の比較を見てわかるように、ダイエットするならエストロゲンが多い時期(つまり生理後が有効)と言う事になります(^ω^)

 

女性の生理周期は個人差はありますが、平均して28~31日で1サイクルというのが一般的となっています。さらに、このサイクルを下記のように4つにわける事ができます。

  1. 月経期(1~6日目)
  2. 卵胞期(7~13日目)
  3. 排卵期(13~16日目)
  4. 黄体期(17~28日目)

エストロゲンの量が増えるのは卵胞期なので、生理後約1週間程たった頃からダイエット開始するのが一番ベストな時期と言えるでしょう。

生理後ダイエットの成功率を高めたいなら、生理前7~10日目頃から豆乳を飲む事をオススメします★豆乳には、女性ホルモンと似た働きのイソフラボンが豊富に含まれているので、

生理前に起こりがちなむくみや脂肪の溜め込みを抑える効果があるとされています。

生理中は体調も肌の調子も不安定になりがちです。

無理せずリラックスして過ごし、ダイエットもお休み期間と思うと気持ち的にも楽に、

また、楽しくダイエットを続けられるでしょう(^ω^)