こんにちは!目リニュ整形外科です虹

今回は胸フィラーの除去とシリコン拡大手術をされた患者様のお話です!

 

38歳の女性患者です。

6年前他病院で両胸にフィラー施術を受けられた方で、結婚・出産後、母乳育児をしてから、上の胸がすっぽりへこんでしまい上の部分だけ補えればいいという考えでフィラー施術を受けました。 正確な量は思い出せないが、150~200ccほど手術したそうです 。 患者様の身長は169cmほどと背の高い方で、上半身もしっかりされている患者様。 最近大病を患い治療を行っています。胸には現在何の症状もありませんが、マスコミで記事を見て不安になり知人の紹介でいらっしゃいました。ニコニコ

 

乳腺超音波を見ると、フィラーの大半は両乳房の上側を中心に乳腺下の空間に固まっており、少量だけ皮下脂肪層に注入されている状態でした。 半固体の状態で、周りの組織に流れたり広がったりせず自分たちだけで団結している状態なので、超音波を見ながら説明をして、フィラー除去と同時に(手術をしてみないと分かりませんが)、きっとシリコンの拡大手術も可能でしょうとお話しました。

 

皮下脂肪層にある少量のフィラーは何の症状もないので触らないほうがいいと説明し、手術の計画を立てました。

 

手術は下線切開後、まず乳腺下の空間に近づき、固まっているフィラーを完全に除去→細い排液管を入れ→再び筋肉(大胸筋)下の空間を剥離してシリコンを入れる空間を確保→スムース系のシリコンを挿入し、最後に切開部位を縫合して終了ビックリマーク

手術3日後に排液管を除去し現在は1ヵ月が過ぎた状態で、何の問題もなく回復しています!!合格

​ 今回の患者様は運がいいケースで、胸フィラー除去と同時にシリコンの拡大手術ができる場合は超音波を見てある程度予測可能ですが、実際の手術状況と予測が異なる場合もあるので、十分にいくつかの計画を立て手術をした方が良いでしょう!!
 

[出典]胸フィラー除去と同時に保形物の拡大手術|作成者チェ·ジェヨン

        

           

お問い合わせはLINEでお願い致します!!

LINE ID:heperhj