幼い子どもたちに、昔ながらのお正月の遊びを伝えていきたいので、羽子板を作ることにした。




材料は牛乳パック。

わりばし。

新聞紙。

テープ。




大体は保育士が作って、子どもたちはシールなどを貼るだけなんだけど。




シール貼りも もういろんな機会にやってきた。



とにかくあればあるだけペタペタと シールを貼る子。
ひとつずつ絵を見て、じっくり貼る子。


台紙からはずすのが まだおぼつかない子。
シールを貼ろうとすると、シールがくるりと丸まってしまう子。
重ねて貼ってしまう子。



大人が見て、変と思ってもあまり訂正しないで、本人たちに任せるようにはしている。



最終的に少し大人が手を入れて、完成した。
羽根は 




大きめ。
でも、できるかな?みんな。


まあ、雰囲気を味わえたらよし、だよね。


この羽根で ムズかしかったら、ピンポン玉でもボールでもいいし。

明日 羽根つき遊びをやってみる。



ちなみに私は自分用も作ってみた。
裏は
やっぱり 「 ちいかわ 」



昔の遊び?というので、神社で 電車ごっこをしてみた。





なかなか面白かったようで、楽しくやっていた。



今年は 暖冬のせいか、真冬なのにタカサゴユリが咲いている。
ここだけか、と思ったらあちこちに。




ウィンターアイリス。
冬アヤメ。
これは毎年この時期に咲く花。



タカサゴユリにはビックリ!