避難!? | ぼちぼちな生活

ぼちぼちな生活

夫 まーと 嫁 たんたん かわいらしいチワワとの 多頭飼いを夢見て 家族に 神経質チワワの簾 と愛されチワワのぢゃびが 加わった。
そんな簡単に日々は穏やかに過ごせないという 典型的なパターンな我が家の日記です。

母ちゃんだけお休みの金曜日


午後から母ちゃんの床屋の予定やったので

それまでは家でまったり

CSで宝塚歌劇を鑑賞してたら…


ん?なんかまた救急車両のサイレン音が

耳に入ってきてる?


テレビの音を消音にしたら

めっちゃサイレンなってるし!?


びっくりして2階に上がって

窓からまわりを見回そうとしたら

その前にサイレンが次々に

止まっていく…!?


何?何?と

慌てて外へ出ると…


なんですの?!

火事?山火事!?

近所の人も出てきて
『山火事?』と心配そうにみんな見てる

簾ぢゃび村の
こじんまりとしたこの簾ぢゃび団地は
山に囲まれてるので
山火事・がけ崩れがこわいんです。(汗)

避難?と焦ったけど
山火事ではなく
山の手前で作業してた人が
作業小屋でボヤを起こしたらしくて
すぐに火も消えたそうです。


いやぁ。本当焦ったぁ。
簾ぢゃびと避難せな!と
玄関にクレート用意したもん。


今日はたまたま母ちゃんいてたでええけど
留守の時やったら
このチワワさん達は自分で避難できんのよね。と
ちょっと留守の時の緊急時を考えてしまいました。


何かあって連絡もらっても
母ちゃんの職場からは30分
父ちゃんはすぐには帰れない。

玄関のインターフォンに
ガムテに 犬います と書いて
とりあえず貼っておきました。

犬いますステッカー買おう…。


頭隠して尻隠さず

留守の時の緊急時について
めっちゃ考える出来事でした。

でも…野焼きとか焚き火やめてほしぃー!