“霊媒師6人の脳”をガチで研究した結果が超ヤバイ! | ジーコのブログ

ジーコのブログ

埼玉県さいたま市にある貸衣装(着物レンタル)専門店
レンタコスチュームはぎわらのブログです。

エキサイトニュースより

死者とコミュニケーションする霊媒師。歴史を通じてこういった人々は懐疑と嘲笑の的だったが、今日、科学技術の進展とともに状況が少し変わってきているという。海外サイト「Collective Evolution」(16日付)が報じている。


■科学者が霊媒師をガチで研究

 霊媒・交霊の科学的調査は今から150年ほど前、英国と米国の科学アカデミーに所属する生理学者、心理学者らよって始められたといわれている。トカナでもお伝えしたように、20世紀に入ってからは、並行する形で米中露が超心理学の研究に熱を挙げたことは有名だ。それまで、超能力者や霊媒師は精神病者や単に想像力が逞しい人物だと見られてきたが、こういった研究が進むにつれ、実際のところ、霊媒師は知的で健康な人物であることが多いことが分かってきた。そんな中、2013年には米・純粋知性科学研究所(IONS)が、霊媒に関する初の包括的研究を科学ジャーナル「Frontiers in Psychology」に掲載し、大きな注目を集めた。

【その他の画像はコチラ→http://tocana.jp/2018/01/post_15724_entry.html】

「これまでの研究では、霊媒師が本当に正確な情報を報告しているのか、そもそも霊媒師の人格は常人を逸脱しているのではないか、という点に集中してきた。しかし、彼らの生理学的・脳科学的プロセスはほとんど知られていなかった。…

確かにこれまでにも、トランス状態の霊媒師の脳波を測定する試みはあったが、トランス状態に入らずに死者と交信する霊媒師は分析されてこなかった」(同論文)

 IONSは米カリフォルニア大学らの研究者と協力し、6人の霊媒師に実験を行った。彼らは事前に情報ろうえいや思い込みを排除するため二重盲検法により知るはずのない死者の正確な情報を正確に言い当てた“本物の霊媒師”と見なされる人物だ。行ったタスク(実験)は2つ。


■科学者も認める霊媒師の脅威の的中率 & 脳波のユニークな変化

 1つは、霊媒師らに、彼らの知らない死者の名前のみを教え、その人物に25の質問をするというのもの。それぞれの質問の間には20秒間、死者の返答を聞く猶予が与えられ、この間に霊媒師らの脳波が測定される。その結果、4人のうち3人の回答は偶然以上の精度だったという。そして死者から答えを聞いている間、驚くべきことに、1人の霊媒師の脳の前頭葉においてシータ波が見られてたというのだ。シータ波は睡眠に入る時や麻酔投与時に見られる脳波であるが、瞑想やヨガで極度に集中した際にも見られる脳波といわれている。


■霊媒師の脳は常人よりもはるかに活発

 2つ目のタスクは、霊媒師らに4つの異なる心理的状態をそれぞれ1分間経験させるというもの。

1、知っている存命の人物を思い浮かべる
2、ある人物の伝記を聞く
3、実在しない人物を思い浮かべる
4、知っている死者の霊と交信する

 その結果、実験に協力した6人の霊媒師全員で、4つ目の心理的状態「知っている死者の霊との交信」において統計的に有意な差異が見られた。…

ガンマ波、シータ派、アルファ波の帯域に著しい変化があったというのだ。ガンマ波は瞑想的なトランス状態や明晰夢と関連づけられる脳波で、ふつう人間は脳のほんのわずかな領域しか使っていないが、ガンマ波が活発な人の脳は通常よりも活動的な状態にあることを示しているという。つまり、ガンマ波が発生している状態は、普通よりもマインドフルで注意力の高い状態だといえる。


■霊媒は通常の思考や想像力ではない

 これらの実験結果から、霊媒師が本当に死者と交信していると証明することはできないが、研究者らは少なくとも「霊媒においては通常の思考やイメージとは異なる心理的状態になる」と結論づけている。

「この結果は、死者との交信を決定づけるものではないが、1つ目と2つ目のタスクで得られたデータは、これまで研究されてこなかった霊媒現象のさらなる科学的探究の必要性を訴えるものである」(同論文)

 煮え切らない結論にガッカリした読者もいるかもしれないが、極めてオカルト的な現象が科学的に厳密に測定され、分析されるようになったことは賞賛すべき点だろう。人類の進歩といっても過言ではないかもしれない。この研究を皮切りに、霊媒をはじめ、あらゆるオカルト現象が真剣に研究されることを願うばかりである。
(編集部)


※イメージ画像は、「Thinkstock」より

 

埼玉県さいたま市の貸衣装店|着物レンタルのレンタコスチュームはぎわら

2016年度人気振袖ラインナップ

卒業式・袴のミニ知識

七五三の着物選び

結婚式用留袖のレンタル