2000年以降に生まれたミレニアム世代にはわからないであろう15のこと | ジーコのブログ

ジーコのブログ

埼玉県さいたま市にある貸衣装(着物レンタル)専門店
レンタコスチュームはぎわらのブログです。

エキサイトニュースより

 

分厚い辞書のページをめくって調べ物をしたり、近所のレンタルビデオ店で映画のビデオを借りたり・・・

 2000年以降に生まれた人には理解できないことがある。だがそれ以前に生まれた人にとってはノスタルジーに浸れるかもしれない写真が集められていたのでみていくことにしよう。そうしよう。

1.巻き戻してから返却すること!
[画像を見る]

借りたビデオは巻き戻してから返却しなければならなかった。

2.携帯用CDデッキでポケットぱんぱん
[画像を見る]

今や外で音楽を聴く場合はポケットにスマホをスッと入れればいい。音楽を聴くためにお気に入りの服が破けるリスクを冒す必要などない。

3.お気に入りの音楽CDの探し方
[画像を見る]

今ならSpotifyやiTunesをスワイプしながら聴きたい楽曲を探せばいい。が、かつてはCDケースの束をめくって探さねばならなかった。

4. 車の窓を開けるのに体力を使う
[画像を見る]

かつて車の窓を開けるためにハンドルをくるくる回すというエクササイズが存在した。

5. 着信音を自作
[画像を見る]

2000年代初頭、プログラムとは自分の着信音の作曲法を学ぶことに他ならなかった。

6. プロジェクターとかいうやつ
[画像を見る]

近いうちにオフィスや学校でVRヘッドセットが当たり前に使用されるようになるかもしれない。が、かつてはプロジェクターを使った。そして、その任を命じられることは最高の栄誉であった。

7. PC買ったら誰もがはまったゲーム
[画像を見る]

シンプルだがヤメられない『ソリティア』。その作業の半分はプレイ開始のアイコン探し。

8. ASK
[画像を見る]

2000年より前に生まれた人ならジーヴスに色々問題を解決してもらったはずだ。

9. 携帯+音楽デッキ
[画像を見る]

昔はいわゆる2台持ちだった

10. バッテリーは昔の方がよかったかも
[画像を見る]

スマホの進化は目覚ましいが、バッテリーについては旧式の方が圧倒的に優れていた。

11. なぜ鉛筆?
[画像を見る]

 テープのたるみを直すには鉛筆が便利だったのだ。

12. なんてこった
[画像を見る]

かつて最大のがっかりの原因は、お気に入りのCDについてしまった傷だった。

13. MSNメッセンジャー
[画像を見る]

SNSは忘れよう。かつて流行についていくには、MSNメッセンジャーでチャットすることだった。

14. 地図を読む
[画像を見る]

グーグルマップが登場する以前、ドライブには地図を読むという高度な技術が必須だった。

15. テープの蓋を引き上げ、カバーを引っ張ります
[画像を見る]

via::Hilarious pictures show things that people born after the millennium will NEVER understand / translated hiroching / edited by parumo

記事全文はこちら:2000年以降に生まれたミレニアム世代にはわからないであろう15のことhttp://karapaia.com/archives/52238821.html

 

レンタコスチュームはぎわら店舗案内

レンタコスチュームはぎわらの振袖レンタルセット内容

袴レンタルBEST16

七五三楽々パック

訪問着・付け下げ・小紋・紬のレンタル