近況。 | Garage Full Scale 奮闘記 - Amebaブログ

Garage Full Scale 奮闘記 - Amebaブログ

LOTUS車のレストア記事。他に「Dr. AMP Lab.」名義の記事も収録。

寒い日が続く毎日ですが、そんな時は屋内に籠もって「ELAN PARTS LIST」の作成に励んでおります。
目下、「MB」辺りまで来ました。あと少しです。出来上がったら現物と照らし合わせてチェックです。

ところで本日は「日中最高気温=12℃」のちょいと暖かい日になりました(^o^)。
午後一番の野暮用も早めに済んだので「Garage」に直行してごそごそしていました。

「BMW R1200R」、さすがインジェクション。しばらく放って置いたにもかかわらず、セル一発で掛かりました(^o^)。この調子で越冬できそうです。

「Caterham Super SEVEN」、少しバッテリー弱り気味ですがこれもアクセルを数回煽ってやったら難なく掛かりました(^o^)。こんな日こそ乗ってやりたいのですが・・・。

「LOTUS ELAN SPRINT」、一番バッテリーが弱くなっています。何とか掛かりました。自然放電~再充電の間隔が短くなっています。レストア時にバッテリー新品のはずですからそろそろバッテリーの寿命かな?
国産汎用の「55B24R」ですからそれ程高価でないのでいつでも交換できます。

さて問題は「LOTUS EUROPA」です。昨年暮れの走行会で「無茶」したもんで、それからどうなってる事やら?
とりあえずオイルを交換したら直らないかな?でも油圧が「20LB」辺り迄しか上がりません(以前は60LB位)。

試しに走ってみましょう。<3,000rpm位までは何も問題ありません、今まで通りです。
それが>3,000rpmで何だかカム(?)が音を立てるし、4,000rpm辺りから吹き上がりも苦しそうです。

やっぱりどこかのメタルが「逝きかけ」? 油圧低下はやはりどこかで抜けているのでしょう。

ともかく「new ENGINE」組み上がり待ちです。
今度は「H.A.号」みたいに酷使してもノントラブル!を目指します(^o^)。